
資生堂の大阪茨木工場見学にて化粧品を楽しむ
大阪茨木にあります資生堂の工場見学に行ってきました🧴💄

わたしも手づくり基礎化粧品を伝えていますが、その中でも餅は餅屋という考えの様にメーカーが販売としている製品でしか得られない物もあると思います😌
こんな私もアイブローペンシルは資生堂の物。製品でしか作れない固さ、品質、色合い等はメーカーに勝るものはありません。

今回は西日本物流センターとして化粧品の生産過程はどの様になっているのか、生産の現場を見ることができました😄
大きい窯で製品何万個分の化粧水を作製するためにも、人の手だけでは難しいため機械の手を借りている箇所もあれば、重要な品質検査は人の目などの感覚でチェック✅
水の製造から重要としていて、作製する物の性質ごとに混ぜ方、温度管理をしていることも伺っていてなるほどなぁー!と思いました!

また容器にもさまざまな視点から設計された物。SDGsに配慮している考えも学びました🌏

スキンケアスタジオ、ビューティーマルシェでは実際に基礎化粧品のお試しもできました。(高級化粧品の生産ラインなので、そちらが試せます!)

自分はきちんとしたスキンケアのお手入れ方法をシミュレーションしてみて、うーん。。見直したらもう少し潤い肌になるかもな?!と。笑

そして、ワークショップでは香りのするサシェも作って楽しめましたよ🥰

手づくり基礎化粧品を伝えてる自分としては楽しく学べた時間となりました!これを自分のワークショップにも活かしたいです🧴🧴
…………………….
今年も肌ケアワークショップ開催予定です。ご希望あれば優先的に開催致しますのでお気軽にコメント(note、Instagram)ください🥰
…………………….
おまけ…最後二つの写真はメイクアップショーウィンドウの写真。


家族に送ったら劇団四季かいなと言われましたわ🐯