2023.12.10 雲取山の登山記録
まえがき
雲取山に2回目のチャレンジをしました。12月にも関わらず、おそらく平地で最高気温が18度くらいの気温は高めでした。チェーンスパイクは持っていきましたが、山頂の日陰にほんの少しだけ雪があるだけでした。
※雲取山は熊の生息地なので、熊よけの鈴など対策は持っていきましょう。登山道には、熊か鹿かイノシシかわかりませんが、結構なフンがありました。
前回の記録
YAMAP
スケジュール
行きは前回行ってなかった七ツ石山小屋、七ツ石山を経由しました。七ツ石山小屋にはお手洗いがあります。山頂にもありますが、使えたもんじゃないです。
帰りは14:50のバスに乗りたかったので、ちょい急ぎました。結果的にさらに1本はやい14:25のバスに乗れたのですが。
帰りは、靴ずれと足裏が痛く、つらい下山になりました。。
鴨沢バス停までのアクセス
前回の記事が参考になります。
天候と服装
12月にしてはかなり暖かかったです。半袖1枚だと肌寒いので、ユニクロのチェックシャツを上に着ていましたが、ちょっと暑いくらいでした。
立川駅での宿泊
自宅から行く場合は、1本遅い7時台に鴨沢着になってしまいます。日照時間が短いので始発で行きたかったと漫画が読みたかったので、立川の自由空間に宿泊しました。
ちょっと古い感じでしたが、慣れればまぁ大丈夫でした。
感想
06:48
鴨沢から開始します。バスから鴨沢で降りたのはたったの3人。山道に入るとまだちょっと薄暗く、熊出ないでくれよと思いながら歩きます。
ちなみに6時ごろの奥多摩駅はこんな感じ。
07:17
小袖登山口に到着します。バスは3人だけでしたが、車で来たと思われる人が結構いました。人いなさすぎて怖いってことはありませんでした。
08:32
堂所に到着です。写真撮り忘れた。。
なんかいるなと思ったらイノシシでした。わかりにくいですが、写真真ん中のあたりにいます。全長は80cmくらいでしょうか。1匹だけでした。熊鈴を鳴らしまくってましたが、気づいていないのか、気にしてないのかわかりませんが、特に逃げずにむしゃむしゃしてました。
09:14
七ツ石小屋に到着です。お手洗いあります。飲み物やカップ麺もあるので、食料補充もできます。
天気良すぎて暑い。
09:49
七ツ石山に到着です。特になーんもないですが、結構山頂は広いです。
雲取山はおそらく右の方にあるやつです。遠い。
ポカポカ。奥に見えるのは八ヶ岳かな?雪が積もってます。
驚くほど快晴。
10:50
小雲取山に到着です。看板があったらしいけど、素通りしてしまった。
ようやく山頂が見えてきた。
最後の登り〜
11:13
雲取山山頂に到着です。
少しだけ雪が残っていました。
富士山もバチコリ写ります。
15時台のバスがなく、早いバスで帰りたかったので、とっとこ下山します。足結構痛い。。。
11:29
小雲取山に到着です。帰りは七ツ石山は経由せずでした。
12:56
堂所に到着です。ちょい飛ばし気味に歩いたのと、靴ずれでメッチャ疲れてました。
13:55
小袖登山口に到着です。
14:18
鴨沢まで撤退しました。
帰りの足裏の痛みと靴ずれの痛みが辛かったです。2回目だったからか、あまり感動みたいなのはありませんでしたが、良い運動になりました。
意外なことに前回夏いったときよりほぼ同じコースタイムでした。七ツ石を経由したってのもありますが、前回は結構休憩していたのに。。
そんでもって靴変えたほうが良さそうだけど、結構高かったし、悩ましい。