【グラブル】火古戦場にむけて その2
どうもちわっす、ライトンです。
3ポチ1召喚で2000万出来たので報告をば。
以下解説。
ジョブ
今回はクリュサオル。
2000万を奥義で、と言えばコレ。
メイン黄龍であればお手軽に2回奥義を打てる便利ジョブ。
剣豪と違ってATでも2回奥義を打ちやすいのがポイント。
剣・刀を2本所持していなければ使えない点はネックだが、
ジョブ専用武器も強力なので、作っても良いだろう。
※筆者は火のヴァッサーシュヴァイツァーを所持していないので
編成した場合の検証は出来ていない。作る余裕があれば検証するかも。
キャラ
高奥義ダメージが出せるキャラを採用。
ルリア
奥義と言えばルリア。
黄龍クリュサオルをやる場合、
2番目のキャラの奥義ゲージは最低70%欲しい。
ルリアはアビリティを打つことで30%獲得できるので、
団ボーナス30%+黄龍30%+アビ30%
=90%となり、
この編成にも適している。
2アビの全体バフも強力なので、
「1個アビを打つ」という点でも困ることはない。
最終エッセル
最終上限前提。してなければ他のキャラの方が良い。
最終上限解放された十天衆は、
他のキャラと比べて奥義ダメージの上限が上がっている
(普通は160万くらいだが、最終十天衆は200万くらい)
統べていれば初期奥義ゲージに10%のボーナスがあり、
70%スタートすることも可能。
装備が揃っていたりすれば、2番目に置くことで、
ルリアのアビポチをしなくても良くなる。
白竜の双騎士ランスロット&ヴェイン
まだ3アビ開放してないのは見なかったことにして欲しい……
ポチ無しで奥義大ダメージを出せるキャラ。
奥義ダメージは平均的なものだが、
奥義の追加で1アビ(2回火属性ダメージ)を発動させるので、
元々の奥義ダメージに追加で100万~150万ダメージ程の追加が見込める。
また、まだ私は振り切れていないが、
LBに奥義ダメージ上昇を3つ、奥義ダメージ上限を3つ振れば、
かなり高い奥義ダメージを出すことが出来るので、
「アビポチせずに高ダメージを出す」
という点では特に強いキャラと言える。
武器編成
この編成のポイントは3つ。
①メインをウシュムガルに。
②和泉守兼定をコンパニオンとして採用
③属性×属性用編成
ウシュムガル
奥義の追加ダメージ、火属性防御ダウンが強力。
最初はイフ刀(極マリシ烈火ノ太刀)にしていたのだが、
そのダメ上限UPよりも
ウシュムガルの追加ダメージの方が最終的なダメージが上昇したので
今回のメイン武器はウシュムガルにした。
和泉守兼定
今はもう手に入らない、刀剣乱舞コラボ武器。
無銘金重を除き、
コンパニオンとして装備できる、奥義効果に全体ゲージ10%を持つ武器。
無ければ金重で代用するか、
2番目キャラを80%、3番目を70%の奥義ゲージにすることで
対応することが出来る。
EX攻刃とは言えSR武器なので、はっきり言って攻刃としてはあまり強くない。
他の武器や召喚石などで補う必要があるので注意。
属性×属性編成
あくまで召喚石は
「自分:黄龍×フレ:シヴァ」
でほぼ固定なので、
武器編成は「通常攻刃・方陣攻刃・EX攻刃を均等に装備する」
ことを考えるとダメージを出しやすい。
補足
朱雀光剣・邪を採用しているのは、
ダメージの上限を上げるため。
他に優先したい武器があれば入れ替えて良いし、
奥義ダメージ・チェインバースト上限のオメガ武器を装備する場合は
ここと入れ替えると良いだろう。
召喚石
特にこれといった解説する召喚石はないと思われる。
5凸バハムートも5凸ルシファーも4凸テュポーンも全て
「所持している召喚石で一番攻撃力が高かった」
から採用しているだけである。
持ってない召喚石の部分は、
攻撃力順にソートし、上から順に装備すれば良いだろう。
メインの黄龍はこの編成のコンセプトなので変える事は出来ない。
また、サンは出来ればSSR化しておくと良いだろう。
4凸までならサブ装備時効果が上昇していくので、
出来る限り凸を進めて行きたいところ。
アビリティ
黄龍クリュサオをやる場合は、
このアビリティ構成で固定だろう。
特にデュアルアーツとアーセガルは必須。
ミゼラブルミストの部分は自由枠だが、
このキャラ編成の場合、ランスロット&ヴェインと合わせて
防御をかなり下げることが出来るのでこのままで問題ないだろう。
後記
取りあえず3ポチ1召喚で達成することができたので、
次は2ポチ1召喚(デュアルアーツ・アーセガル・シヴァ)で
2000万達成できないかやってみる。
調整部分は、
・コロ杖2本目の5凸
・終末武器の第2スキルを奥義上限に変更
・ランヴェのLB
・オメガ武器の採用検討
あたりか。
補足。
兼定はこの編成上必須では無い(ルリアで何とかなる)ので、
他の武器でOK。
コロ杖とか、4凸あるEX武器とか。
まぁ頑張ってみるわ。
質問や試してみて欲しい事があればどうぞ。
んじゃまた次回をお楽しみに~
2019.7.29 ライトン記
2019.8.3 ライトン追記