![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129810515/rectangle_large_type_2_d9e37c2bd939a2943ae7826bd7039e1c.jpeg?width=1200)
2024立春
春が立つ…の始まりはしとしと雨降り。
じんわり、ゆったりした始まり。
今日からトートタロットのパスワーク講座がはじまり、さらにこれからトランスフォーメーションタロットと漢方アロマの学びをON。どれだけやるの?と言われそうだけど、わたしには新しいけどすべては深掘りのための学びであり、これから生涯お付き合いしたいものを厳選した。
この15年でたくさんのことを学んだ。だけどたぶんどれも理解していない。なぜならアウトプットできていないから。そのアウトプットできていないのは、側だけで動いて、すぐに結果が出ることを期待していたからにすぎない。地道にコツコツが得意だったはずが、いつしか日常の忙しさと早く結果を出さねば意味がないと、地に足がついていない先へ先へ急ごうとしたわたしの意識と行動の結果である…。そして、『会社員だから、身近に友達いないから』って自分から閉じていたら、世界は広がらない。
これからわたしはわたしにとって望む、新しい世界を創っていこうとしている。それで、ビジネスのコンセプトを定めたいと思ってやっと自分の中に腑に落ち始めたのが『身体と意識の薬箱』。最低コミュニティに一つあったらいいなと思うものを提供していきたい。なぜなら今わたしはこれで救われて生きているんだから。
意識への働きかけは
トートタロット
禅タロット
エクシペンシャルヌメロロジー
身体への働きかけは
漢方アロマ
意識と身体にかかわりのある
占星術
これを軸にしようと考えている。あれもこれもにみえるけど、どれも連動しているから切り離せない、というのがわたしの結論。もちろん、今まで学んできたものはどこかしらには入るとは思うけど。
わたしは何のために生きているんだろう
わたしは誰のために生きているんだろう
最近、在職中の会社はわたしには特に生きがいに感じられなくなり、返ってこの2つの問いが大きくなるばかり。いつまでも命があるわけではない。だからわたしを生きよう。これからコツコツ取り組んでいく中で、今はまだぼんやりしているものに対して確信を持てるだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひかりのしずく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157506512/profile_9e3692535c3a0352998115333ba9c133.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)