![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128010495/rectangle_large_type_2_ddfb334be2a5ca37a90c71971c4e9d59.png?width=1200)
【神プロ】:304 2回目の塔イベント(水):10〜15階まで(SR神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。
今日のひとこと
・「魔宝石貯金」も使えば、やっぱり減る!
頑張って辛抱して使ってきましたが、今回のガチャで使って余り残っていません。それでも「節約志向」を以前よりもずっと意識できています。露骨に金雷で昇格「サンダーバード」になり、出す気が全くなかったことが改めて確認できました。今回は諦めかな?
この時の反省を元に欲望に簡単に支配されないように、また「魔宝石貯金」を始めた。ガチャを引きたい時は、面倒だけど「必要分だけ」をその都度下ろして使う!
・被災地支援について考えてみる(3):「災害支援活動車」の開発
地震でいつも言われることは、「道路の復旧が不完全だから」○○が出来ないということだ。それならば、一連の「デザイン思考」での考察で取り上げたように、多少の亀裂をものともしない被災現場でも自由に動ける車を開発しようとは何故考えないのだろうか?
まず、仮称「災害支援活動車」の大雑把な仕様を考えてみる。
乗車定員:5名(運転手+医師2名+看護師2名)→医療巡回等
速度:時速30km以上
タイヤ:亀裂をものともしない頑丈なもの→ゴムとは限らず
段差:まず10cm
開発企業:国内大手自動車会社の共同体→国家プロジェクト
取り敢えず、「既存車」をベースに「試作品」を作ってみる。それを被災地で実際に運用しデバッグを繰り返す。道路の復旧が大変なら、逆の発想で車の方をより頑丈にし、どんな荒地でも問題なく突き進むことができる屈強な車を作ればいいだけだ。
もうそれはもしかするとキャタピラ駆動で、従来の「自動車」とは呼べないような存在かもしれないが、その開発が次の災害への確実な備えにつながる。とにかく何らかの「新兵器」は必要だ。
日本は、毎年の定期的な台風をはじめ「災害受難国」だが、それに対応した技術を逐一開発することで、世界を大きくリードし世界的に尊敬を集めることのできる大きなポテンシャルを秘めている。
ただ今までそれをやって来なかっただけだ。今こそそのチャンスだ!
「戦争」で勝つためには、「新兵器」の投入が不可欠だ。今回の寒空での被災者の生活は、大量の高山での「雪山遭難者」みたいなものだ。なら、当然「寝袋」の支給を考えても良いはずだが、平地にいるためか「増税クソメガネ」と揶揄されたあの人はわざわざ現地に視察に行ってもそういう発想は持たないようだ。
前回の塔イベントは、ここまで進んだ。
◆英霊の選択
原則は、以下のように。火力があれば、拡散パラケルススの連続使用もあり。
・複数の敵:拡散痛撃パラケルスス
・単体の敵:旺盛パラシュラーマ
◆塔10~15階への挑戦→SR神姫6人✕2組=12人
編成したら、一応守護天使、水はあの強敵「オフィエル」と実際に戦ってみます。特に、デバフの入り方や回復の様子を見て、駄目なら入れ替えて調整します。いきなり塔に挑戦せずに一度「模擬戦」をするだけで勝率は大きく上がります。
10〜15階:SR神姫6人✕2組=12人
![](https://assets.st-note.com/img/1705564594857-j9GzLMd9S9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705564677295-x7SFdNhAcx.png?width=1200)
●11階での実際の戦闘
挑戦の度に鍵を1つ消費し、初めに25個の鍵を貰うので、失敗なしだと頂上の最上階25階まで到達できます。この画像は、11階の挑戦時のものです。こうやって、ちゃんと火力不足を補うために単騎で強いパラシュラーマを使っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1705565179836-XnTWYFZNwF.png?width=1200)
事前に「バトル情報」で敵が複数だと確認済みなので、拡散パラケルススで編成し、そうでない場合は、パラシュラーマで編成します。動画では、圧倒的火力のメディアで蹂躙とか、エジソンでとかド派手な映像が一杯ありますが、確実性を重視しての選択です。
今回は、前回の闇属性とは違い大テクニカ武器を持つ属性なので、固定値上乗せの「テクニカ+」「エクシード+」も更に付けて火力を増し、かなり楽になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705565461323-qRAKgn6sbw.png?width=1200)
3回選択したので戦闘不能になり、もう参戦できません。
●15階での実際の戦闘:塔主デュスノミアー
以下のように5階毎に最終ステージに強敵の「塔主デュスノミアー」が出現し、それなりの戦力でないとすぐに負けます。5の倍数の階、5階、10階、15階、20階、25階に挑戦する時は特に意識してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1705566046093-RjNFTzWP3p.png?width=1200)
自滅の可能性が高い「かばう」持ちが多かったので、かなりデバフを意識した編成です。「可愛い」系とかは、今回は余り意識していません。ただ、「ディアンケヒト」は、入れてみました。
火力が上がれば、適当に選んでも殆ど問題はありませんが、自滅しやすい「かばう」持ちだけは避けた方が無難です。過去に大変だったことがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1705566101253-GvPM9Ev5Zu.png?width=1200)
◆シリーズ一覧
#神姫プロジェクト #神姫project #神姫プロ #神プロ
#ソーシャルゲーム #ソシャゲ #初心者
#塔イベント #塔 #水属性 #水塔
#被災地支援 #災害支援活動車
いいなと思ったら応援しよう!
![ことり](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)