![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119319961/rectangle_large_type_2_aa09b5ac82562172397288b79094214e.png?width=1200)
【神プロ】:211 2回目の塔イベント(風):16〜25階まで(SSR神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。
今日のひとこと
・今日のルーレットガチャ
今日のルーレットガチャは20で、最低の10ではなかったからまあまあ? 「神姫の能力まとめ」シリーズにその神姫の解放に触れた記事を追記したので、やっと流れができた感じ?
ただ検索で探すと、その特定に物凄く時間がかかることが分かったので、新たにそのためのタグを付けた。これのおかげで特定作業が随分はかどった。
・雷EXで試行錯誤しながら
今日は、あれこれと試行錯誤しながら雷EXを何度も繰り返していた。そして、やっとある単純なことに気づいた。「バースト攻撃」を一切せずに自動攻撃させていても、そこそこは火力が出ることに。
これは英霊に「カスパール」を使ってのものだったが、よりアビ火力を上げるために「エジソン」に変えれば、あともう少しのところまでは行けたのでそれだけでクリアできてしまうのでは?、と。
と思ったら、ここで残念ながら時間切れ、通信回線が不調になってしまった。エジソンでは、赤アビには+αの火力が付くので、その累積で結構な火力になっていたのでは? 残り数%だったので。
また、魔宝石イベントも始まるし、効率よく手際よく終わらせていかねば。ということで、今日の記事は久しぶりに塔イベントです。前書きの分量が余りに多くなったので、初めて構造化しました。
前回の塔イベントは、ここまで進んだ。
◆英霊の選択
原則は、以下のように。火力があれば、拡散パラケルススの連続使用もあり。
・複数の敵:拡散痛撃パラケルスス
・単体の敵:旺盛パラシュラーマ
◆塔16〜25階への挑戦→SSR神姫6人✕4組=24人(真の腕試し)
16〜25階:SSR神姫6人✕4組=24人(真の腕試し)
前回の神姫の総数は480人で、現在は495人だから、イベント間の4ヶ月だけでも15人も増えたことになる。月平均だと約4人となり週1ペースにもなるが、残念ながらあまりその実感はない。
![](https://assets.st-note.com/img/1697424129964-3HyxchBICi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697424212367-iQjWjnUh7X.png?width=1200)
●16階での実際の戦闘
火属性の神姫は、質的に他属性に比べて充実しているとは到底言えないので、今後の編成の参考のためにも、それぞれの編成を残しておきます。あ、しまった、初めを撮らずにいた。癒しが誰もいないから、パラシュで。
あまり気にしないでもよくなったような気もする?
![](https://assets.st-note.com/img/1697531252487-4qEbhYx5fd.png?width=1200)
●20階での実際の戦闘:塔主デュスノミアー
ステージ1が複数だったので「拡散痛撃パラケルスス」で、魔導具装備でヒーラーは温存し、痛撃で更に上乗せした大テクニカ持ちの火属性は、光とは違い叩いているだけで大きく削れるので余裕もあり、精神的に物凄く楽です。
![](https://assets.st-note.com/img/1697616796271-8VzSbPsLDk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697617069376-V8s27r4sm7.png?width=1200)
●22階での実際の戦闘
もし負けてしまったらと思うと、なかなか思い切って戦えない。それでも、こうやって記録を残しておくと比較が出来、精神的に物凄く楽になる。特に、火属性には一人もヒーラーがいないから、少しも油断が出来ないのもその理由だろう。25回の戦闘の中で、この22階の組だけは戦闘1回だけ。
やっと火属性でも、ヒーラー「ポイベー」が引けた。万歳!
23階からは手持ち最強編成で挑むから、ここがちょうど間隙になる。
あと、「ネフティス」はどの属性でも強力な神姫なので、居たらここぞというところでは編成してみてください。ということで、今回は絶対に負けられないので起用した。火のティシュトリヤは、ヒーラーではないが回復持ちの有難い神姫。明確ではないが、これも基本編成の形になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1697616728276-9TF2WjkfPq.png?width=1200)
●25階での実際の戦闘:塔主デュスノミアー
火力が不安なら出来れば、最上階は孔明編成が無難です。状態異常対策の「乙女の祈り」をうっかりして入れ忘れてしまい、更に後ろのソルとの入替え忘れとか、常に全滅と隣合わせ状態。ラミエルとフレイヤという手持ち最強の回復神姫編成で間違いなかった。
あっ、状態異常吸収のエロースが編成に入っていなかった!
という反省から、今回も念のためしっかりと両方入れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697701666163-2HqBXrXqES.png?width=1200)
サブに最強の壁のアマテラス、更に回復薬も作ってくれる気まぐれアマナーと手持ちの神姫も総動員で万全の布陣です。さて、今回は如何に?
![](https://assets.st-note.com/img/1697701463910-OlzDJQNmy5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697701511732-EOnDHkQ6se.png?width=1200)
今回の編成ではデバフ持ちが多かったためか、いつもは30ターン近く掛かるのが前回で大幅に短縮され20ターン程になり、今回は更に20回も切りました。勿論、自己最高記録で最短です。おお、ボーナスも初めて30も付いた!
![](https://assets.st-note.com/img/1697701339789-xZhrOdF9TF.png?width=1200)
今回は、試しにエクシード+とテクニカ+も入れた武器編成にしました。2本完凸に出来たので前回よりも火力が大きく上がったのもターン短縮に大きく寄与したと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1697701834104-mu9OJg535s.png)
◆最終目標は、15000+α
よくパーフェクトならずだとか、途中で負けて24階止まりだったとか、その結果に一喜一憂しがちです。因みに、パーフェクトは、16500枚。
アルゼンタム1個交換確実の15000枚が取れて、2回の塔イベントで30000枚となり、アルゼンタム3個で武器1本が取り敢えず最終限界突破できるようになれば十分です。
αの部分は端数だから、最大1500でも、タムの交換には遠い!
初心者は、まず「アルゼンタム1個交換確定の10000枚」を目指し、戦力強化のS級英霊解放を地道に頑張ってください。そのためにも、日々のガチャは欠かせません。塔イベントでは、何よりも神姫の頭数が必要なので。
◆おわりに
いきなり塔に挑戦せずに、戦おうと思っている編成で一度「つよカタス」「守護天使」とかと試しに戦ってみることを強くお勧めします。いわゆる「模擬戦」です。
今回も、レア度で編成を大見出しで区分し、次回以降に参照しやすく分割して書いてみました。この単位で区切ると、一度に一気に失敗を気にしながらやるよりも、やっていて精神的に物凄く楽です。
よわ守護に勝てる位なら、火力的には十分です。それでも、風の守護天使ベトールは強敵でした。
◆最終結果:16240枚
今回はいつもよりも良くても、16240枚。前回の16160枚より多くてもその差は100枚未満。パーフェクトに拘るよりも、確実に15000枚超えを目指すべきだと僕は考えます。
◆シリーズ一覧
いいなと思ったら応援しよう!
![ことり](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)