【神プロ】:126 月1でS級英霊解放を目指す(6)アスクレピオス能力詳解(属性杖・HP槍)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。
今日のひとこと
「頼光」の次には、一体誰を取り上げようかとずっと考えていましたが、つよオクと戦う時にも最近使っている「アスクレピオス」を取り上げようと思います。
つよオク戦では「自動復活」があるので、2段構造編成を使うためです。光属性なので光オクが活用でき、大テクニカ武器は未だになくても、そこそこの火力が出るからです。
という感じで、まうらーさんのコメントがあります。
火力が足りないうちは、風と闇のつよカタスへの状態異常対策で専用杖を準備することはよく推奨される対策です。その助言の通り、僕も火と光の専用杖を作りました。
ということで、火か光の杖で解放するのがおすすめです。
◆専用武器:味方全体の回復上限UP
・専用杖アスクラピア:属性攻撃力アップ
・専用槍ヒュギエイア:最大HP極大アップ
◆Lvアップボーナス
Lv20:回復力+29%・HP+500
◆1アビ:シビラインリカバリー(5T/-):参戦者全体→HP最大3000回復
【画像】
【雑感】
シビラインリカバリー(5T/-):参戦者全体→HP最大3000回復
◆2アビ
【画像】
2-A:ガーディアンウィッシュ(6T/3T):参戦者全体→防御+40%UP
【雑感】
ガーディアンウィッシュ(6T/3T):参戦者全体→防御+40%UP
2-B:エンフィーブルボディー(5T/-):敵全体→強化効果を1つ消去
【雑感】
エンフィーブルボディー(5T/-):敵全体→強化効果を1つ消去
2-C:レメディプレアー(5T/-):味方単体→HP最大5000回復
【雑感】
レメディプレアー(5T/-):味方単体→HP最大5000回復
◆3アビ
【画像】
3-A:アルケインメソッド(7T/-):味方単体→復活:HP最大2500
【雑感】
アルケインメソッド(7T/-):味方単体→復活:HP最大2500
3-B:イモータルデザイア(12T/12T):味方単体/自分→自動復活:HP最大2000
【雑感】
イモータルデザイア(12T/12T):味方単体/自分→自動復活:HP最大2000
3-C:スピリットポーション(7T/-)→キュアボトルを生成
【雑感】
スピリットポーション(7T/-)→キュアボトルを生成
◆アシスト
【画像】
【雑感】
◆EXアビ
【画像】
EX1:ピュアガーデン(8T/-):味方全体→状態異常1回無効
【雑感】
ピュアガーデン(8T/-):味方全体→状態異常無効(1回)
EX2:グランドハイソウル(8T/3T):味方単体→不屈1回付与
【雑感】
グランドハイソウル(8T/3T):味方単体→不屈1回付与
EX3:エクステンドリリーフ(-/-):味方全体→自動復活:HP最大1万
【雑感】
エクステンドリリーフ(-/-):味方全体→自動復活:HP最大1万
◆【動画】アクセクエスト動画
「自動復活込みで2段階で戦う」という戦略で戦い、何とか勝てました。ただ、大幅に火力不足なのは明らかなので、「テクニカ+」は強化したい!
要は、最終的な手数を増やして火力を上げる苦肉の戦法!
・エクステンドリリーフ→復活