![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113578924/rectangle_large_type_2_d9019e3198e474d35ca719555a0b986a.png?width=1200)
【神プロ】:135 カタス武器でやれるとこまで(1)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。
今日のひとこと
昨日の記事の公開に合わせて、「完凸武器」シリーズの記事の手直しをしました。具体的には、「旺盛・忍耐武器」の表記を本来の「旺盛・反逆武器」に直しました。
「忍耐」という名前の武器スキルもあり、ややこしくなるため、 ここで素直に修正しました。
◆初心者時代の最高の相棒、カタス武器
武器の入手手段を場合分けすると、次のようになります。
ガチャ武器 → ひたすら運任せ
イベント武器 → 真面目に頑張った結果
カタス武器 → よわカタス
幻武器 → つよカタス
以下略
![](https://assets.st-note.com/img/1690903381559-XpKgwtSDuR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690906222348-koxsLC5E7H.png?width=1200)
・よわカタス→つよカタス(今)→よわ守護→つよ守護→機獣→機獣+
そう、このカタス武器こそが初心者時代の頼りになる相棒、特に何やらのコストを意識せずに日々集まる、この時代の最高の武器群です。僕がS級英霊解放を目指していた時代の途中から出て来たもので、その入手に大変コストの掛かった守護武器と殆ど遜色ない性能に衝撃が走りました。
ここでは、日々仲間とともにつよカタスと戦っているくらいのレベルを想定しています。
状況によっては、さらに「S級英霊解放」まで進んでいるかもしれません。僕のおすすめ英霊は、上の記事に書いたように「パラシュラーマ」です。また、火EXの攻略にも使っているように「カスパール」もおすすめです。
今日から闇の機獣+との戦いが解禁されましたが、光の大テクニカ武器を未だ持たないので、飛び込みには瞬発火力の高い旺盛パラシュを使っています。
◆シリーズ一覧
いいなと思ったら応援しよう!
![ことり](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)