![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151601791/rectangle_large_type_2_1b88c2b549594f0d48d898fed5f67060.png?width=1200)
【神プロ】:522 3回目の塔イベント(火):1〜9階まで(R神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。
今日のひとこと
バースト系の英霊を使う時は、ほったらかし だと だいたい 負けるようだ。追加の英霊は 頼光 も含めバースト系だから、手動操作をしないといけないのかもしれない。
あと 今頃になってやっと塔 イベントを始めた。水 EXにも、再度 挑戦しやっと勝てた。初めて 勝っ た時と比べて 回復力に差があるから
にも、
・YouTube動画:はじめの一歩(13)→中心軸を揃える
今まで殆ど意識していませんでしたが、中心がずれていると作る動画の軸もずれるようです。使っているソフトが動画配信用だからというのもその理由なのかもしれません。
再生してバランスが悪いのは格好悪いので、これから留意します!
動画にして公開すると僕の戦い方がダダ漏れなので、特に手動だと緊張します。それでも動画がそのまま記録になっているので、見返すと様々な発見があります。
https://youtube.com/playlist?list=PLT-DaqzuO10bT54JgFKC3iRdPuBOsHV4q&si=V33lUtT2shaahnoj
塔イベントが月1になって、ということは「毎月ルーチンワーク」と言えなくもない。とはいえ、中身も多く作業量が多いので独立させます。
ようやく光塔もこの前実施されたから、今回の火塔も2巡目になって「攻略ガイド」も全属性揃った。記事の公開の仕方も3回に分ける分割方式で、書き手の僕も物凄く精神的に楽になった。万歳!
既に「攻略ガイド」は公開済みなので、これを参考にしてくれる人が少しでもいれば大変嬉しいです。でも、あまり居そうもないか?
https://note.com/light_zebra625/n/nbd340a57cb78
公開時は、途中で頭が痛くなって随分中途半端になってしまい申し訳ありませんでした。
◆塔イベントを始める前
やっぱり画像を準備する手間はかかるのですが、必要な画像を予め記事でこのように指定しておくことで、撮り忘れはかなり減りました。この画像は、攻略ガイドの時にも使っているので貼るだけです。
前回の分を交換し忘れていますね。
◆はじめに
有利属性があり獲得メダル数で損なので、初心者は特に幻獣編成に注意
「火」塔なので、今回の編成は、「水」属性で
◆幻獣編成
https://note.com/light_zebra625/n/n0ebf258d4204
以下のように、6体のうち3体は何とか用意したいです。
水天「オフィエル」:解放しておきたい(真ん中)
水ドラグーン
水カイザードラグーン:解放しておきたい(下から2番目)
水機獣娘 「マリー」:解放しておきたい(一番下)
◆編成は、どの神姫も3回まで
https://note.com/light_zebra625/n/n0aadfe8be5f7
塔イベントでは特別な編成が用意されていて、レベルに無関係でどの神姫も3回までしか使えません。画像に3とあるのが、その残り回数で、使う度に1ずつ減ります。以下に参考の編成です。
3段階に分けて、それぞれの編成を考える方法論を取ります。もちろん手持ちが足りなくて、中層の階をR神姫で戦うなどのアレンジも場合によっては必要です。
既にメディアが解放済みで、専用特殊剣「アルゴノーツ」も用意してあるならば、以下のまうらーさんの情報は大いに参考になるでしょう。僕はうっかり操作ミスしそうなので、矢張いつもの方法で。
https://youtu.be/KKeVKIdWRYQ?si=heZRRk9eE04-3P6B
調整不足だと、残念ながらこんな感じで負けてしまうかも?
https://kamiprolab.blog.fc2.com/blog-entry-1033.html
◆英霊の選択
原則は、以下のように。火力があれば、拡散パラケルススの連続使用もあり。テクニカ武器の有無で、火力は大きく変わります。
・複数の敵:拡散痛撃パラケルスス
https://note.com/light_zebra625/n/n11df98a3a982
https://youtu.be/rwVzKRiY6I0?si=6mqd3E0MDCUSj7cO
https://youtu.be/aK-aHTGdK08?si=GBWHt-8CSywZWpW9
・単体の敵:旺盛パラシュラーマ
https://note.com/light_zebra625/n/n7bae1c08526c
https://youtu.be/7mfXU9ps6wQ?si=B8THBENeWYT9hz9R
https://youtu.be/OkGovHginkM?si=vVlRfuzC7Q6h0LEE
◆塔1~9階への挑戦→R神姫5人✕3組=15人
https://note.com/light_zebra625/n/na00dab5d7176
●1階での実際の戦闘
https://note.com/light_zebra625/n/n9e8e2acee013
悪魔アクセもしっかり装備し、HPも全員25000超えで安心です。後は、機獣娘の「マリー」を召喚し、一掃します。今回から添付している「模擬戦」動画を見てもらえば分かりますが、どの神姫もアクセ未装備で戦っています。
動画では幸いにして勝っていますが、初心者の頃は火力の足回りが低いので、少しでも勝率を高めるためには「アクセの装備確認」は必ずするようにしてください。面倒だけど、模擬戦は忘れずに!
失敗せずに倒せると、この画像です。喜んでいます。
戦闘結果の画像です。3条件を満たして500枚、更にボーナスが100枚付いて、600枚になりました。「水属性の英霊・神姫のみで」という条件が確かにあります。
◆【動画】塔1~9階への挑戦→R神姫5人✕3組=15人
塔イベントでの初めての攻略動画の公開だったので非常に緊張しました。「バースト」を1回も使っていないので、次回からは「エクシード+」を「テクニカ+」に差し替えると良さそうです。
まだまだ「煽り」には、検討が必要なようです。見た感じ「赤」よりも「 ピンク」の方が映えるようなので、ピンクで固定かな? 火属性をイメージさせやすい赤を使いたいところもありますし。
ということで、これは作り直しになりそうです。
https://youtu.be/ZFah54lcsn8?si=KQ_C9pgnh3HzvSBa
◆メディアの大火力で蹂躙!
「まうらー」さんが以下のように大絶賛しているので、既に解放済みなら使うのは大いにあり。但し、専用特殊剣「アルゴノーツ」必須! 本当に大火力が出るのかは、「模擬戦」での確認を絶対に忘れずに。
https://note.com/light_zebra625/n/n664846e6288b
全くそのままではなく、風塔なので属性を読み替えてください。武器編成で最低限の火力さえ出れば、拡散痛撃パラケルススの方がきっと楽だと思う。
https://youtu.be/_FcLOXz23MU?si=4d48JIcNUiFKz4C8
メディアとR神姫とでどれだけ戦えるのか、実際に戦ってみた。予想以上に回転が悪いから、バーストよりも、叩き重視の方が良さそうだ。それでも、これでテクニカ+は2本も装備しているが。
https://youtu.be/zpMA3aD4zy4?si=aAxXMt0hmfW0uTro
入手の難易度から考えると、出るかどうかわからないガチャ運に左右される「テクニカ武器」よりは、上の記事の一覧にあるように上にあるアビ武器の方が揃えやすいのは確かか。
アビ火力編成って、少しは余裕が出てきてからだと思うし。と考えるのは、最近になってからやっと僕が「メディア」を使うようになったからだろうか?
まうらーさんも書いているけど、本当に大火力が出るのかは、「模擬戦」での確認を絶対に忘れずに。
https://kamiprolab.blog.fc2.com/blog-entry-1033.html
◆シリーズ一覧
https://note.com/light_zebra625/n/nf02225c6ca56
https://note.com/light_zebra625/n/na00dab5d7176
https://note.com/light_zebra625/n/n9de25dd41059
https://note.com/light_zebra625/n/na0c3dec89b34
https://note.com/light_zebra625/n/n7de380313c72
https://note.com/light_zebra625/n/nd1d2b385e0e7
#神姫プロジェクト #神姫project #神姫プロ #神プロ
#ソーシャルゲーム #ソシャゲ #初心者 #動画はじめの一歩
#塔イベント #火塔 #火属性 #塔 #1〜9階
いいなと思ったら応援しよう!
![ことり](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)