詐欺に遭遇して撃退?したので気づきポイントと対応方法をまとめてみた
初めに。今現在困ってる!という方のために、
とりあえず相手方に以下を確認してみましょう!
・着信番号を確認(海外番号(頭に+とかつく)や個人携帯の番号(080、070、050など)の場合は詐欺です。)
・未納分がいくらあるのか(一応現状把握。小さな金額ではないことが多い。)
・なんという会社か(代行の場合は請求している元会社)
・会社名に覚えがない場合は、なんというサービスか
・聞いた会社名とサービスをネットで検索してみる
※すぐに検索が出来ない状況の場合は、一度確認するので、折り返しの連絡でもいいか聞いてみる。
ここで「ダメです」とか、「法定措置に移りますがいいですか」(電話を切るな)と言われたら詐欺の可能性大です。
大体この4つの質問(と1つの確認)で真偽可能です!
まずはすぐに「払うと言わないこと」。
本当にやばいやつはネットで「詐欺です」と一発で引っかかります。w
えーでは本題。今回私の下に掛かってきた”詐欺”(ってもう言っちゃいます。)はNTTファイナンスを名乗るもの。
ちなみに「NTTファイナンス」で検索するとトップにこちらの記事が出てきました。
ここからはその時の一部始終をまとめてみました。
ご興味ある方は是非最後までお付き合いください。
*******
某日朝8:00。個人携帯に着信が。
「010184~~」というどう見ても不審な(海外の)電話番号。
しかし(何を思ったのか)一応出てみる。
ぉん?と思いつつ、本当だったら大変面倒なので、(今思うと朝のボーっとした頭で、というのもあるかもしれません)「1」を押してみる。
電話口は20代くらいの男性。日本人と思われます。
最初はよくあるオペレーターの丁寧な口調だったので、この時点ではまだ分かりませんね。
以下やり取り。
「アップバンク社のチェック」~~???
ほんとに聞いたことない。不審に思ったのでGoogleでキーワード検索してみる。
全く(それらしいサービスは)ヒットしませんでした。
ちょこっと解説すると、
督促するのに音声ガイダンスなんか利用する会社はありません。
だって個別対応案件だからそもそも音声ガイダンスなんかで案内が完結できるわけがないじゃないですか。
督促電話して出ない ⇒ 個人から折り返す ⇒ 内容を確認しますのでお名前を~、が正しい流れですね。
保留音にもしない
これもおかしいですね。直の担当者さんだった、とか、数件しか督促依頼してない(NTTファイナンスのような大手代行会社でそんなことまずないですが。w)ところじゃない限り、「お調べします」と言って保留を利用しない会社はあまりありません。
保留にしないにしても、「えー」とかキーボードのカタカタ音とか(静音タイプでも多少聞こえますよん)、紙をめくる音など環境音が少なからず聞こえてきますが、こちらでは「お調べしている間」は完全に無音でした。
*******
はい。まあお気づきの通り、「元会社が検索でヒットしない」&この時ついでに「NTTファイナンス」で検索を掛けているんですが、冒頭の「詐欺に注意!」のサイトをチェックした私は、詐欺だと確定。
こっちの指摘に回答がブレブレのため、ちょっと(もちろん真剣な口調で)煽るようなことを言ってますねw
「ご依頼頂いた会社さん」なのに「ホームページの有無」を確認しない訳が無いでしょう。「ホームページ」自体がない会社でも法人登記している会社なら絶対に「会社情報」がネット上で公開されています。⇩
ネットでヒットしない=法人登記してないなら「脱税の疑いあり」ということでやっぱり違法ですしね。
検索して出てこないっつってんのに、関係ないこたぁないだろうよ。
督促してないとかしてるとか、、ブレブレですね。笑
ここから男の様子がおかしくなってきました。
ちなみにですが、どんな内容だったとしても、冷静に対応しましょう。
ちょっと不安だな、と思ったら「弁護士に相談する」も大変有効です。
実際に「弁護士」というワードにかなり敏感になっているのが電話越しでも伝わってきました。
(え?弁護士への相談料?別に実際に相談する必要はありませんよ?)
また声を荒げてはいけません。淡々と事実確認をしていきましょう。
もちろん私も怒っていません。(心の中では「なんだこのクソ野郎、直近5年住所変わってないのに督促ゼロとかダメに決まってんだろ」とは思ってますが。笑)
向こうが「ああいえば」こちらも「こういう」展開で、段々と堂々巡りになってきました。面倒くさいですねw
すると男は思いもよらないことを言ってきました。
マジかwwwwww、と思いましたね。
え、大手の看板背負ってる一社員がこんなこと言う訳なくない?
こんなこと言ったらいくらこちらが悪くても大クレーム、炎上もんですよ。
面倒くさい、ってそら督促するのなんかお互いに面倒くさいに決まってんじゃん。何言いだすんだこの男は。とwww
ふぅ。いや~どっちが自分勝手なんでしょうね。
朝8時という社会的にはかなり非常識な時間に電話してきて(大体こういう会社の営業時間って9時とか10時からだし。)、一旦落ち着いて状況を整理、確認したいから折り返し電話でもいいか、って言ってるのにこの言い様。
ちなみに私も過去やらかして支払いが遅れたことがありますが、(その時はマジで支払い漏れてたやつで、まぁまぁな金額にもなってしまいました。。(反省、、でもこの経験が活きましたね!w)。)同じように(こっちはマジだったんで、払う意思は伝えつつ)一旦家に帰って確認して折り返してもいいですか?と言ったら、「そうですね、お支払いが可能かどうかのご確認もあると思いますので、また落ち着いて整理が出来たら”営業時間内に”(めっちゃ強調してたw)ご連絡ください。」と割と他人事な対応でした。(弁護士事務所というのもあると思いますが。)
さて、段々ボロが出てきて向こうが声を荒げてきたら「詐欺確定」です。
(督促する会社が声を荒げることは絶対にありません。そんなことしたら裁判で「脅迫(法律用語ではこっち⇒「強迫」)だ」と請求側が不利になりますからね。)
が、一向に電話を切らせてくれる気配もないのでまだ続きます。
いや~、すげぇこと言ってますね。
裁判では「相手に支払い能力が無ければ請求できない」ということもあります。「逃げ得」ではありませんよ?いわゆる「自己破産」をしませんか、ということです。
(まあちゃんと仕事してれば、じゃあいついつまでに支払いを終えること、約束を破った場合は給与等を差し押さえます、となりますが。)
自己破産されると債権(ここではお金を請求する権利)も無効(取り消しかな?)となるので、請求会社はそのまま(その債権について)1円も回収できないことになります。(正確にはその時点で処分可能な財産(現金など)があればそこから債権順位の高い順に回収可能ですが、難しい話なので割愛します。)
個人の数万円~数十万円程度なら回収できなくてもある程度資金繰り出来ると思いますが、そんなことが重なったらいくら何でも倒産してしまいます。
(そうやって多額の借金をしたやつの自己破産で連鎖倒産する会社は珍しくないですからね)
ですので、督促会社としては、1円でも多く支払ってもらうため、債務者(支払いを請求されている側)がショート(破産)しない範囲で再度支払いを請求していきます。基本は一括支払いですが、それで自己破産されたら元も子もないですし、裁判になるとどうしても支払い能力的に請求額が減額(利子とか遅延損害金分とか)されることも多いですし、裁判費用も下手をすると会社側が持たなければいけない可能性もあるので、本人同士で折り合いを付ける(分割にするならその分の利子も付けて)というのが一般的です。
勿論自己破産した人もその先数十年(自己破産の金額によっては一生)お金を借りられないどころか、クレジットカードも新規口座も作れませんし、借りられる家や(ローンを組んでの)携帯電話の契約も限られてきます。
(だって支払い能力がなくて自己破産してるんですから、ちゃんと家賃やローンを払ってもらえるか不安(信用ゼロ)ですしね。)
一応改めて調べてみましたが、冒頭の「詐欺に注意!!」のサイトを再度熟読して、全く同じ内容だったので、速やかに着信拒否、機種によっては迷惑電話登録も出来るので(しました)二度と電話しないでおきましょう。
電話番号も出回っているので、こうした詐欺の電話やSMSも多いですよね。
「不審な電話番号には出ない」というのが正しい選択肢ですが、今回応対した私としては、
「こいつに電話しても意味ねぇ」
と思わせられたかな、と思うとこの20分もある意味有意義ですねw
(こうやって「注意喚起」出来るのもありますし!笑)
一応、法学部卒の知識も多少使えたのは、ちゃんと勉強しててよかったと思った瞬間でした。(あまりアップデート出来てないので、書かれている内容に(一応調べて書いてますが)誤りがあったらすみません💦)
皆さんもうっかり出てしまっても、
「なんで!?そんなはずは!?お金ない!!」とパニックになってしまうかもしれませんが、本当に支払わなければならないことが確定してから考えればいいので、まずは冷静に質問していきましょう。
パニックで考えられそうになければ、「一旦調べて折り返します。」で良いんです。それでダメと言うやつは100%詐欺ですからね!