見出し画像

難しい

最近の負の感情をつらつらとどこかに吐き出したい気分。
きっと読んだ人もしんどくなっちゃうから、気になる人だけ読んでみてね。


今週は毎日金曜日気分で、まだ月曜日か、まだ火曜日かと思う毎日。
なんでかわからんけど、毎日仕事終わりに今日は金曜日や!って思ったらぜんぜんちゃうかった。


最近はなんかしんどいって思うことが多い。
冬で寒いからかなんか体だるいし、朝布団から出たくない。
後でやろうと思ってたことはなんもできてないし。

人多い電車無理やから早めに起きて早めに出てたのに、最近は朝起きるのしんどくて電車も結局早くは乗れない。
人多い電車乗らんでいいように早く出てたのに、あかんなぁと思いながらも早よ出れへん。
結局朝からしんどくなる。
あんまり調子良くない時は満員電車避けてるけど、自分で避けれない状況にしてて。
特に夏と冬はあかんくて。
何してんだか。


何もなくても泣きたくなる気分になることが多い。仕事中でも電車乗ってても、たまに泣きそうになってる。
どうしたもんだか。
解決方法がわからない。
なにか悲しいことがあるわけでも、嫌なことがあるわけでもない。
ただただ泣きたい気分になる。


どうしてもできないことに目が向きすぎる。
しょーもないことが気になって、しょーもないことに嫉妬して。
考えたってどうしようもないことを深く考えて嫌になる。
そんな感じになってしまう自分が嫌になって。
負のループに陥ってる。


職場は息がつまる。息苦しい。
あの空間があかん。職場から出て、職場の人と話すのは全然大丈夫やけど、職場で話すのは息苦しくて無理。
きっとこれは前職での経験のせいもあるんやろうなぁ。

1人になりたい気分になるけど独りは嫌いで。
誰もおらんところに行きたいって思うけど、実際行ったら寂しくなる。
自分でも自分を攻略できんぐらい難しい。


ここまで読んでくれた人ありがとう。
自分で自己肯定感を上げられへんから、私の自己肯定感上げてくれる人が好き。
いつか負のループから抜け出せますように。

最近は7期の卒業note読み返してみたり、自分のmbtiの特徴見たりすることにハマってます。mbtiについては今度noteに書こうかな。
無料版で診断したけど、結構あたってると思う。
mbtiも深く知れば自分を知る一歩になるかもね。

いいなと思ったら応援しよう!