かえるの正しいエサやり_040
正しいエサの与え方
[材料]
ソウダカツオの中骨や血合い肉
酒 適量
水 適量
しょうが 適量
ニンニク 2房
追い酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
[手順]
1
酒1:水1に生姜をすりおろし、火にかける
中骨と血合い肉を入れていく
沸騰して少し経ったら裏返し落とし蓋をして5-10分
(もしくは霜降りで臭み消し)
2
ニンニクをスライス
3
1にニンニクをいれる
追い酒、醤油、みりんをいれる
(霜降りの場合は酒3:醤油2:みりん2)
4
落とし蓋をしてぐつぐつ
時々カツオに煮汁がかける
煮汁が尽きる前に火を止める
[補足]
捨てる予定だった部位を使ってみた。
簡単で美味しいが小骨が少々邪魔であった。
以上。
参照: cookpad カツオ中骨のにんにくしょうが煮
======注意事項============
◯忘備録的なものです。
◯分量やレシピは適当、覚えてる部分だけ。
◯レシピサイトなどに公開されているレシピを真似ているものや似せて作っているものがほとんどです。適当にアレンジしています。
わかる範囲で参考にした情報も載せています。
◯気分次第で投稿するため、作成時期や順序と投稿のタイミングは基本合致しません。
======================
本日も一日お疲れ様でした。