![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149766124/rectangle_large_type_2_b0c874b3051d914b3161ce5811345d00.jpeg?width=1200)
天下一品冷凍ラーメン
ローソンで販売していた天下一品の冷凍ラーメンを食べてみた
もうパッケージを見るだけでヨダレが出そう
やっぱりラーメンは天下一品のこってりラーメンだよ
天下一品の店舗が続々と閉店している話し聞いて戦々恐々
あの味が食べられなくなるなんて、人生で大きな損失だわ
![](https://assets.st-note.com/img/1722889782040-1NVqDtcuYn.jpg?width=1200)
天下一品のコラボ商品は今まで沢山あって、スナック菓子やローソンの天下一品ラーメン天下一品唐揚げ君などなど
しかしそのどれもが個人的にはいまいちだった
あの特徴あるラーメンの味とは似ていなかったのだ
今回はどうなのだろうか?
正直あまり期待していない
![](https://assets.st-note.com/img/1722889944925-k1T8HQvaDY.jpg?width=1200)
中身はこんな感じ
このまま電子レンジで温める
時間はなんと9分!
結構かかるな時間
暇を潰しながら9分後
![](https://assets.st-note.com/img/1722890044275-KHFkGKrbYn.jpg?width=1200)
完成!
見た目は天下一品ラーメンとは違うな
具は仕方ないけど色とかも違う
天下一品の色はもっと濃い黄色
匂いはそれっぽい
早速食べてみる
お!
これは天下一品のこってりラーメンに近い!
今まで食べたコラボ商品のなかでは一番天下一品に近い味
もちろん天下一品そのものではない
明らかに味が違うと思える部分がある
でもこれは、天下一品を食べた気になれるレベルで味が近いと思う
あの独特な風味はまさしく天下一品ラーメン
不満があるとすれば、麺が少ない
天下一品ラーメンを食べるときはいつも「こってりラーメン大」を注文しているので、この麺の少なさは個人的には満足できない
後味は天下一品ほど重くないな
やっぱり天下一品と比べると「こってり」感が足りないかな
しかしコラボ商品でこのレベルは久々に満足した
特に天下一品はコラボ商品の味が似ても似つかない物だらけなので、期待していなかったが、これは良かった