【北海道編】ある日、森の中クマさんに出会った…ら、実際どうしたらいいの!?
「クマ出るから気をつけんだべ」
鹿児島にいたら絶対言われないワード
だと思うんです。
いや、絶対言われないランキング
10位圏内には入ってると思う、マジで。
就職して北海道に行ったら初日に言われて
それはもうまさに
“カルチャーショック”
「え?クマ…?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「九州にクマはいないんだよ」
父親にそう教えてもらってはや何年であろうか…
だからクマと言われて思い浮かべるのは
「なめとこ山の熊」
「ゴールデンカムイ」
本やフィクションの世界で、
現実ではない別の世界。
実際にあったとしても、海外でしょ?
レベル。
だから鹿児島でのお散歩は
クマを意識することなく
朝昼晩どの時間帯でも
特に警戒心を抱くことなく
ぼーっと歩き回っておりまして。
そんな感覚のまま
北海道で散歩したらさぞ気持ちがよかろう!
なんてことを地元の方に話してみれば
あの一言。
「クマ出るから気をつけんだべ」
「はーい!わかりましたー!」
なんてすぐ言える訳もなく…
まぁ一旦はフリーズしますよね(笑)
で、その日家に帰ってふと至った考えがこちら。
森の中、くまさん出会った♪
…ら、どうしたらいいの!?!?!?
スタコラサッサッサノサーって逃げていいの…?
それともよく聞く死んだふり…?
まさかゴールデンカムイみたいに毒矢で…?
これが私の頭をフル回転して出てくる知識です。
はい…。
結局わかんない。
はい…。
クマが出る地域は小さい頃とかに
こうするんだよ
とか教えてもらうんだろうか…
私にもぜひ教えてほしい…
今日はそんな北海道初日の思い出を
クマはクマでもアナグマを見かけた散歩道中で
思い出したのでした。
やっぱり住むとこ住むとこ違いがあって
面白いなぁ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?