![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87028908/rectangle_large_type_2_8e397032176ecc1552a444aa35512b8d.jpeg?width=1200)
Apple glass登場か⁉️
アップルは、AR/VRヘッドセットを開発中の一方で(そちらも未発表だが)、メガネ型のARグラスにも取り組んでいるとの噂が以前から繰り返し伝えられてきた。このうち、後者の続報はしばらく途絶えていたが、2024年後半に発売されるとのアナリスト予測が報じられている。
![](https://assets.st-note.com/img/1663347124616-c99s0U9WqY.jpg)
Haitong Intl Tech ResearchのアナリストであるJeff Pu氏は、中国のEMS(受託製造企業)大手Luxshareが、2022年後半~2024年に登場するアップル製品につき、主要サプライヤーとして残り続けると予想している。そこでは、「Apple Watch Series 8」や「iPhone 14」(以上、どちらも仮称)、噂のAR/VRヘッドセットが挙げられつつも、「2024年後半に登場するARグラス」に言及されている格好だ。
アップル製AR/VRヘッドセットは、単体で動作するとの説が有力だが、それに対してARグラスは設計上の制約もあり(すべてのパーツを詰め込むと重くなりすぎる)、iPhoneに大きく依存すると予想されている。有名アナリストMing-Chi Kuo氏は2019年に、「Apple Glasses(ARグラスの仮称)」はiPhoneのディスプレイとしてのみ機能すると述べていた。
また有名リーカーのJon Prosser氏は、試作機をその目で見たとして「地獄のように洗練されている」と述べていたこともある。また、「価格は499ドル、追加料金で度付きレンズも入れられる」など夢のある予想も語っていたが、2年後の今なお実現する気配はなさそうだ。
さてPu氏のレポートに戻ると、まだアップルのAR/VRヘッドセットが噂レベルに留まっている中で、その第2世代製品がARグラスとともに2024年後半に発売されるとの予想が興味深い。そして第1世代ヘッドセットが、2023年初めに「発売」されるとのことだ。
ちなみに有名アナリストMing-Chi Kuo氏は、第1世代ヘッドセットは2023年初に「発表」され、実際の発売は同年の第2四半期と予想している。
![](https://assets.st-note.com/img/1663347359337-9NSaPq9Yvh.jpg)
アップルのARグラスが、実際のコンピューティングやグラフィック処理、インターネット接続などを全てiPhoneに任せるとすれば、全てを機器内に詰め込むAR/VRヘッドセットほど開発は難航しないとも推測される。その完成度によっては、Apple Watch以上に良き日常のパートナーとなるかもしれない。