
Photo by
good_curlew721
自分のためにスイカが買えるようになった
2024-07-22 07:28:16
テーマ:
スイカ様

前の私だったら
自分のためにスイカを買うって
なかなか、できなかったんよ!

スイカだけじゃなくて
果物って高いから買わなかった!

何でかって言うと
スイカって水分だから
ぺろっと食べちゃうし
他の果物も
あるだけ全部食べちゃうし
腹持ちしないし
私めちゃ食べるから
コスパは悪いって思ってたの!
果物で買うのはバナナだけみたいな

でも、最近は小鉢作戦をして
ちっこい皿でちょっとずつ色んなものを食べたり
毎日、毎回の食事を大切にするよーにしてるから
とにかく爆食いみたいなのが無くなってきて
果物も一気に食べてしまうというのが
なくなってきたから
果物も買えるようになってきた!!!

前は、大皿にボーンと作って
ガーっと腹一杯になるまで食べて
みたいな感じ

綺麗に盛り付けとか
死んでもできないと思ってた!
今も綺麗にもってはないけど
小鉢に入れるだけで様になるよね笑
ほんでね
ふと思ったんだけど、食事って
自分を大切にするツールだよね。
その自分を大切にする習慣が
ある人ない人の違いはどこから来てるのか?
って考えたら、やっぱり家庭、特に母よね。
うちの場合は
母が自分を大切にする習慣がないから
子供はその親の背中を見て育つわけで
自分を大切にして生きる生き方なんて
わからないよね!!!!
家庭の味って親から受け継ぐって言うけど
料理も、考え方も、生き方もすべてだよね

意図的に受け継ぐものもあれば
無意識に受け継いでしまうものもあって
家庭ってめっちゃ面白いよね

無意識に受け継いでしまった習慣から
意図的に抜け出すってのもなかなか面白い

人生をどれだけ俯瞰してみれるかだよね〜