今年学びたいこと・こんな自分になりたい
「今年学びたいこと・こんな自分になりたい」について書いていきたい。
今まで、本を読んだり動画を見たりして、自分なりに「自分へのインプット」はたくさんしてきた。それはそれでとても意義の有ることだったし、確実に役立っている。けれど、今年はもっと「アウトプット」をしていきたい。そのために必要なことを学びたい。自分を知ること、自分の適正を知ることを含めて、学んでいきたい。
アウトプットをすることが日常になれば、日々のインプットの質も上がるはず。もともとインプットや自己投資をしている人はすごく少ないというが、アウトプットをしている人は更に少ないと思う。
いまの仕事・生活に満足しているわけではない。けれど、転職活動をしているわけでもない。ただ、何かを変えたい・自分を変えたいと思って、日々焦っている。起業の本も何冊か買ってみたが、全部読み終えたものは多くない。副業にも興味がある。Webライターというわけではないけれど、何か発信することで、生活を変えられないか。そんな思いでnoteを始めた。
もともと文章をつくることに長けているわけではないが、YouTubeやTik Tokなんてできないし、やりたいとも思わない。文章をつくることなら自分にもできるかな、と思ってここに辿り着いている。毎朝思い付くままにノートに書きなぐる、というのはしていたので、このnoteもそんな自分の気持ちをつらつらと、思い付くままに書いていきたい。
「今年学びたいこと」は、「自分にあった情報発信のしかた・続けかた」です。
「なりたい自分」は、「今より少しでも自由になっている自分」です。
あと、自分の「考え方」「気の持ちよう」(楽しい気持ちだったり、悲しい気持ちだったり)で、「世界の見えかた」「感じかた」が変わると思うので、「自分が変われば世界は変わる」と結構本気で思っている。
今日も世界を変えよう!
(あーやっとnoteを始められた、1つ書けた。)#今年学びたいこと