見出し画像

<キャリアブレイク中の過ごし方>その①演技レッスンに行ってみた

表題の通り、、、、
今までは、沢山考えるだけ考えて行動に移せなかったわたし。

その理由は、自分の気持ちを深堀りすると
自信がなかったから
と、
周りの人がやっていない事をするのが怖かった、嫌われたくなかったから
かと思う。

人よりも目立ちたがりで、華やかな事が好きなのに、
ちょっと臆病で、恥ずかしがり屋な私。
最初の一歩を踏み出すのに、ほんっとーに時間がかかる。

で、気になっていた事としては、、、、

演技、そう!役者!!
あと、歌!!ダンス!!!!!

がありました。

で、早速役者志望の方が集まる演技レッスンに行ったところ、、、、、、、

めちゃくちゃ刺激を受けました。


まず、1人で来ている人が多いのと、
すっごく人見知りであまり話さないような方も(コミュニケーションが苦手な感じの)(なんなら、発言する度にむせてしまうから、先生から、それじゃ仕事もらえないよ!!とか色々言われていました。)
お芝居中、沢山噛んでも、くじけずに何度も挑戦されていて・・・・・

もう、私ってほんと度胸や挑戦心が足りなかったんだな!!!
これからは殻破って、周りを気にせず自分らしい道にむかって進んでいこう!!!!!!

って心の底から思いました。こちらの彼には素敵な生き様を見せて頂き、本当に感謝です。

私はというと

滑舌が悪い事を何ども突っ込まれました。。。。。
ええ、、、自覚ありです。
(がやがやしたお店で店員さんを呼んでも絶対に気付いて貰えない。)
これから練習あるのみ!ですね。

面白かったのが、泣かなきゃいけない演技があったのですが、

私、、、、、、20秒あれば泣ける。

って事が分かり、これ、役者やるなら強みじゃん!!!ってめっちゃ嬉しくなっちゃった。(笑)

先生は、色んな経験を沢山している人はすぐに感情移入出来るから、泣けるんだよ。

と、仰っていて、演技って深いなーって思ったのと同時に、

私、
会社でパワハラの内部告発をしたり、

暗い話でいうと、身内が無理心中した過去があったり

確かに普通の人がしないような経験をしている。って、それが、強みになる事って結構あるんだな、と思った。
(心中の事も、いつか記事にすると思います。)

私自身、元々の性格は能天気で、鬱っぽくなる人の気持ちが全く分からなかったんだけど、
今はすごく分かる。
身内が自死している人の辛さも。



と、話が重たい感じになってきましたが、、、、

何が言いたいか、って

ありきたりだけど

辛い経験も必ず意味があるし、色んなかたちで、人の役に立つ事が出来る。それらにしっかりと向き合う事で、自分自身の人間としての深みが増す事。


色々あったし、今もキャリアブレイク中、そう、無職なんだけど、

今、これまでの人生で一番幸せを感じられていて、

今の自分が一番好き。心の底から。


これからも沢山やりたい事に挑戦して、過去の私と同じような、
中々行動に移せない、自信が持てない方に

少ーしでも背中を押せたらいいなーなんて。思っています。





いいなと思ったら応援しよう!