見出し画像

色々なできごと

お久しぶりです。
本日も色々とお伝えしますね。

初めての求人エージェント

先週の火曜日に作業所の支援員さんと共に求人エージェントの面談に行ってきました。
私は今まで自分だけで探すタイプの求人しか利用したことが無かったので何を聞かれるのか凄く不安でした。
また、文面のみのやり取りしかしてなかったのでどんな人なんだろうという気持ちもありました。
指定の場所へ行き挨拶を済ますと名刺を渡され色々と面接みたいに今までの職歴や学歴に関する詳細や障害や病気が発覚したきっかけ、時期などを聞かれ途中言葉に詰まりながら答えました。
やたらと会社情報と面接受けさせるぞ!!的な感じな圧をずーと話してて感じこの人で大丈夫なのかなぁと不安になりました。
推薦状さえ書ければ面接受ける準備はこちらでします的に言っており良く言えば私が最低限度のやることのみに出来るようにしてもらえる
反面、全てエージェントを介して行うので合否の結果は当事者の私が最初に知れないなど正直その時点で合わないかもと思いました。
結局、私が上手く自分の考えを伝えきれなかったのもあり考えのズレ?的なのが生じ電話で今の考えを伝え直ぐに面接ではなく情報収集として求人を教えてもらうことになりました。

初めてのケーキ作り

先日、低糖質のお菓子本を見つけ購入しました。
写真のチーズケーキはそれを見ながら1人で作りました。
出来たてよりも冷凍して解凍後の方が美味しかったです。
その下にあるのは家族でクリスマスパーティした時のです!


中からもチーズが


ローストビーフは私が作りました
初めてのロールケーキ
スポンジから作りました


音楽療法と聴覚過敏

先日、作業所内で音楽療法がありました。
ですが、最初は楽器の音が大きいからすごくビクビクしつつ参加しました。
途中から凄くストレスがかかりその場に居るのが苦痛に感じ別室に避難
他の方とスタッフと一緒に少し喋りつつ待機するしかありませんでした

初めての仕事収め

じつは、こんかい仕事収めを初めてしました。
正確には集団での仕事があまり経験無いので朝からワクワクしてました。
大掃除が主でしたが楽しかったです。

ここまで読んで下さってありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!