筆者がお世話になってきた印刷所さんの使用感
★は個人の独断によるものです
本を10冊ほど刷ってみて、その中でお世話になった印刷所さんを振り返ってみました
しまや出版さん
(https://www.shimaya.net/)
価格:★
丁寧さ:★★★
装丁:★★
印刷:★★
はじめて本を刷った、思い出の印刷所さん
とにかく対応が優しい 校正が入っているのか、縦中横のミスを筆頭に、誤字脱字の確認をして下さったのを覚えている
初心者さんへの対応に特化しており、わかりやすいセットの分類に加えて、「無料で」本作りのサンプルが貰える
絵だけでなく、文章のテンプレも配布している Wordのテンプレは地味に珍しい
ノベルティグッズも豊富 便箋は個人的にお勧め
また、機会があれば和風ふぁいるを作ってみたいと思っている
プリントオンさん
(https://www.print-on.jp/doujin/doujin_index.htm)
価格:★★
丁寧さ:★★
装丁:★★★
印刷:★★
装丁好きにはたまらない印刷所さん
とにかく盛りたい人はチェックしておきたい
価格は素の状態だとややお高いが、各種フェアをほぼ 常時開催 されているので、割引の恩恵を得やすい
テンプレはイラストのみ
RGBの再現度の高さを謳っており、RGBのまま入稿出来るセットが存在する
遊び紙、本の閉じ方、表紙や本文の種類と、見ているだけでも飽きないラインナップ
期間限定の装丁もある
グラフィックさん
(https://www.graphic.jp/comic/lineup/paper_flyer)
価格:★★★
丁寧さ:★
装丁:★★
印刷:★★★
印刷が圧倒的に綺麗な印刷所さん
ただし、テンプレートが扱いにくいので、塗り足し込みで原稿を自作する知識が必要かも
入稿~納品までが早く、仕上がりも綺麗 RGB再現が可能なグッズもある
主にペーパーでお世話になっている 紙の種類によっては便箋にもなる
入稿時のチェックがよく出来ていて、不備があれば入稿時点で確認可能となっている
紙の種類も豊富
お値段も良心的なので、強気にフルカラー印刷が選べるのが魅力
本は刷ったことがないのでちょっとわからない…
おたクラブさん
(https://otaclub.jp/)
価格:★★★
丁寧さ:★★★
装丁:★★
印刷:★★★
アクキーなどはこちらにお世話になっている
アクリル板の種類から始まって、グッズ製作が楽しくなるラインナップを誇る
グッズ自体の種類も多め
扱いやすいテンプレートにRGB対応の発色など、嬉しい要素が満載である
問題点を挙げるとすれば、最小ロットに1個からが存在しないため、余部が大量に出てしまうことか
アクキー系は頒布がややリスキーなものである(公式のグッズと区別が難しく、競合するため)
本は刷ったことがないが、テンプレを見る限り検討する価値は高そう
REDTRAINさん
(https://red-train.co.jp/onebooks)
価格:★★★
丁寧さ:★
装丁:★★★
印刷:★
本にカバーと帯がつく
これだけでも、あまりにも魅力的な印刷所さん
RGB対応はしていないので、CMYK変換の知識が必要になる
また、事前予約制なので、計画性も大事になってくる
個人的に初回の入金段階でトラブったので、サービス面がやや不自由なのかなと感じた
また、紙の種類は豊富だが、その紙の参考画像がない…一応、サンプル請求は出来るので、次回も利用を検討する際には取り寄せておこう
印刷もやや色が飛んでいる気がした
最大の強みは 1部から 本を作れるという点
少数ロットに強い点を自負しており、自分用のご褒美本や試し刷りにも向いている
オレンジ工房さん
(https://www.orangekoubou.com/)
価格:★
丁寧さ:★★
装丁:★★★
印刷:★★★
1部から受付可能な印刷所さん
独自の期間限定の装丁を展開しており、どれも思わず「作ってみたい!」と思わせるもの
表紙がすでに出来上がっているものが多いので、字書きさんにはとくに嬉しい仕様となっている
反面、本文のスミ替えなどセットに含まれているオプションが多く、どうしても割高になってしまうようだ
絵に関してはRGB対応はしていないので、CMYK変換の知識が必要
何気に便箋・フライヤー用のセットが充実している
STARBOOKSさん
(https://www.starbooks.jp/)
1部から受付可能な印刷所さん
ここにある中ではもっとも印刷が綺麗、という印象を受けた
発色が美しい
RGB再現にも対応している、…が、お願いするには有料オプションとなっている
紙の種類も非常に豊富で、自由度の高い製本が可能
個人的にはテンプレートが扱いにくかったため、丁寧さをマイナスしているが、質問への対応は早く、スタッフさんはいい人が多いと感じた
価格は基本的にお高いが、早割が驚異的な割引率を誇るため、自分の計画性と相談すればお得に入稿出来る
何気にクイズコーナー(?)が存在する
正解するとサイト内で換金可能なポイントが貰える また、早割時にも値引きチケットが貰えるなど、継続的にお付き合いしていくとお得感がある
重ねて断っておくが、これは個人の使用感である
印刷所さんとの相性には個人差があるため、実際にサイトを訪れ、何件か見積もりを立ててもらうのがベターだろう
筆者は本をプリントオンさん、ペーパーはグラフィックさんで刷ってもらうことが多い
ここに載せた印刷所さんにはどこも独自の良さ・強みがある
それを理解した上で、自分にとって最良の選択をしてもらえればと思う
筆者は値段よりも装丁重視、かつ表紙を自分で
描く程度の字書きである
想定よりも安く刷りたい、初心者なので小数部から――など、
自分が優先する項目を事前に決めておくと
判断しやすいだろう