ぬくめどり

二児の母です。産後、病気を患い大変な思いをしましたが、少しずつ回復してきました。 回復に向けての日々の工夫や努力を記録していきます。

ぬくめどり

二児の母です。産後、病気を患い大変な思いをしましたが、少しずつ回復してきました。 回復に向けての日々の工夫や努力を記録していきます。

マガジン

  • じぶんをととのえる

    不調からの回復や、調子の維持に向けての工夫や考え方をまとめています

  • 文章を綴る

    投稿テーマを見て綴った文章たちや、手帳や文具の話などです。

  • 子育て日記

    子育ての思い出などを綴っています

  • 自分について

    自分の自己紹介ややりたいことリストなどをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

方眼ノートが好きでたまらない

私は、方眼ノートが大好きで大好きで、ついつい何冊も購入してしまう癖がある。この癖は、子どもの頃からのものだから、筋金入り。 あの規則正しいマス目に、自由自在に字や絵を連ねていると、とてつもなく自由な気持ちになるのだ。 マス目にしっかりそろえて、びっちりと書き込んだページもあれば、そのマス目の法則をまるっと気にせず、自由にうねるように描いた絵や文字のページもある。 そんなページが積み重なって、自分の記録が重なっていくのがひとつの作品のようで、達成感を覚えることがある。 小学生

    • 育てる作業。

      このところ、何かを「育てる」作業をしようと思い始め、まずひとつめの「育てる」ものとしてまたまた方眼ノートを買いました。 今、スキマ時間にぼんやりしないようにゲームを始めたので、その記録をつけていこうかと…。書き込みが増えると育った感じがして良いのです。 ひとつはパンを育てるゲーム、もうひとつは街(文明)?を育てるゲームです。 とにかくパンを焼きまくるのです。現実のパン作りはうまく焼けずに挫折し、ホームベーカリーを欲しくなるも諦めたので、こちらでただただパンを焼いています

      • 悲しい時こそお寿司を食べる

        私は大学生の時にひとり暮らしを始めたものの、全然料理ができなかったので、だいたい授業が終わった後スーパーに自転車を走らせ、食事を買い込んで帰宅するという日々でした。 …自炊もしていたのですが、授業もかなり詰まっていたり、先輩から飲みに誘われたり(そして当時は行くのが当たり前的文化が流れていた…)ということもあって、なかなかスケジュールが組み立てづらく、自炊用の食材を買い込んでもダメにしてしまうことも多かったわけです。 あとはあんまりちゃんと食事を摂らないので(これについて

        • 運動会に行く

          先週は上の子の運動会がありました。天気予報とにらめっこしつつも、微妙な天候の中…実施されるのかどうか…という状況で、子どもも「運動会あるかなぁ…」とソワソワ落ち着かない様子。仕事場の方とも「明日ありますかね?」「延期になると平日で…見に行けないですね」という会話を交わしつつ、当日を迎えたところ…微妙な曇り空、というか、ちょっと小雨…。 前日は雨。そのためグラウンドの状態も良くはありませんでしたが、なんとか実施という判断になりました。 上の子どもは運動が苦手(私の運動の苦手

        • 固定された記事

        方眼ノートが好きでたまらない

        マガジン

        • じぶんをととのえる
          17本
        • 文章を綴る
          24本
        • 子育て日記
          11本
        • 自分について
          8本

        記事

          トマトゼリーの謎を追う

          いきなりどうした?というタイトルなんですが、自分でもえ?と一瞬わからなくなり、謎が謎を読んだ話について書きます。 先日、インフルエンザの予防接種に行ったんです。 いつも子どものかかりつけの病院でもインフルエンザの予防接種は受け付けているのですが、競争率がとにかく高く、だいたい気づいた時には電話で予約するも予約枠がいっぱい…。 …ということを上の子の時から数年間繰り返していますので、その時だけちょっと遠方の別の病院に行っています。 こちらは小児科だけでなく、内科もあって成人

          トマトゼリーの謎を追う

          ハウステンボス探訪記

          先週の三連休は、土日を利用して家族旅行に行きました。今回は、なんと、義理の両親とも一緒に思い出作りの旅行をしようという夫の発案で、長崎のハウステンボスへ。 実は私、以前(そうとう昔ですが…)にこの近くで働いていたこともあり、ハウステンボス楽しそう!と事前にホームページをのぞいたりして、ワクワクしていました。 とはいえ、初めての義理の両親との旅行ですから、私個人としては気を引き締めて行くに越したことはあるまいと思っていたその矢先… 風邪をひきました。上の子も風邪をひいて、熱発

          ハウステンボス探訪記

          手帳のセットアップをしよう!

          そうだ、2025年の手帳を準備しようと思い立ち、ふとスタバへと向かいました。 上のようなマンスリーには、仕事関係など人に見られても良い予定を入れて…プライベートも管理するスケジュールページには下のようにひとまず日付スタンプを黒インクでがんがん押して、その月にしたいことなどを書き込むことにしました。 あとは家計管理もざっくりわかるように、12か月に分けての表を作成しています。 あと、使い始める前の月から持ち歩くであろうということがわかっていたので、9月~12月のTODOリ

          手帳のセットアップをしよう!

          Seriaに行く

          私は100円ショップが大好きで、特にそのなかでもSeriaが好きなので、また行ってしまいました。100円ショップではだいたい文具コーナー(シール関連)と手芸関連コーナー(ハギレ布、スタンプ、マスキングテープ)を見に行きます。Seriaではマスキングテープやスタンプは手芸関連コーナーに置かれている気がするので、そのあたりをウロウロします。 再びその魔の吸引力に抗えず立ち寄って、お買い物をしてしまいました。 先日、たまたま購入したマステにてクアッカワラビーと遭遇して以来、大変

          祝いの場

          ちょっとしたご縁から、知り合いの方のお子さんの家庭教師をさせていただきました。…といっても、心配なことや気になることを時々聴いてあげるくらいで、頑張ったのはお子さん自身なのですが。 大変素敵なお嬢さんで、礼儀正しく、これからの益々の活躍が楽しみです。 もちろん私ひとりではあんまりお役に立てなさそうだったため、他の知り合いの方にも手伝っていただいたのですが、先日、お祝いの会に呼んでいただきました。 自分の子どもよりも大きなお子さんのところに休日にお邪魔して、家庭教師(という

          いただきもの

          いただきもの

          一日一杯。

          もともとあまり水分を摂らないほうだったんですが、周囲で1日2リットルの水を飲む!という習慣が流行っているらしく、同僚たちが毎日2リットルのペットボトルを持ってくるようになりました。(皆、気がつくと2リットルのペットボトルを携えている…) 確かに白湯は身体にいいそうです。病院の看護師さんからもすすめられました…しかし、私は… 珈琲が好きなんです。本当にほぼ毎日といっていいほど、摂取しています。 紅茶も好きなんです。特にアールグレイとダージリン。 LUPICIAさんのお茶が好き

          夏の物欲 大爆発まつり

          夏が来て、暑い日々を頑張って過ごした自分にご褒美をあげようと思い立って、いろいろ買ってしまった話です。 子どもが小学校に入った後わかったんですよ。宿題のチェックとか…確認とか…親も夏休みには宿題があるということが…(; ・`д・´) そういうわけで夏休みの終わりは、その宿題からの解放でもあるのです。 ちなみにうちの子どもは宿題が終わっていませんでしたが、「2冊本を読むのは無理なので1冊にしました。1冊の感想を2回書きましたと先生に言う」と強気の交渉をもちかけるようでした。

          夏の物欲 大爆発まつり

          来年の手帳セットを支度する

          だいたい夏も中旬になると、9月はじまりの手帳が並びだし、ラインナップが発表されて楽しみになる来年の手帳決めの時期がやってきます。 実はわたし、いろいろなタイプの手帳をこれまで使ってきましたが、仕事関係などの人に見せれるスケジュールページとプライベートページをかなりきっちり分けたいと思うようになりまして。 仕事中に自分の趣味のドラマやアニメの録画予約を見られると恥ずかしくてたまらないので…。 そこで、来年度は手帳とノートをうまく組み合わせてやっていきたいと思うようになり、支度

          来年の手帳セットを支度する

          美味しいものを食べたくて、ぶらり散歩。

          コロナ後に上咽頭炎が悪化した気配を受け、遠方の病院に通院することになったので、そうだ、せっかくだから病院帰りに美味しいものを食べに行くことにしようと思うことにしました。 なんというか、「孤独のグルメ」みたいな感じで楽しそう!というワクワクしながら、通院する際に電車で乗り換える駅に降り立ち、その周辺のショッピングモールやビル内を散策するのも楽しいです。 (正直通院は大変なので、そう思うことにしました。頑張れ自分…) 初回は「お魚が食べたい…」という気持ちで、海鮮が食べられる

          美味しいものを食べたくて、ぶらり散歩。

          水族館にて。

          どこかに行きたい!と言う子どもたちを連れて、水族館へ。 暑い時期にはひんやりとしたあの空間に癒されます。 私は深海生物が好きで、メンダコをゆっくり見たかったのですが、ペンギンコーナーに行きたがる子どもたちの後を追い、一枚撮影。 疲れて帰った後はアイスをいただく、そんな夏の日でした。 まだまだ暑さ厳しいなかですが、皆様どうぞご自愛ください。

          水族館にて。

          ある、特別な日。

          上の子どもは夏に産まれました。今だから書けることですが、私は最初自分が子どもを産めないんじゃないか、母親になれないんじゃないかと思っていました。結婚して数年は子どもを授かることができず、随分と、周りからは「子どもはまだ?」というようなことを訊かれたこともあって、「まだ一度もできないの?」と率直な質問をされた時にはさすがに胸の奥がチリっと痛みました。当時の私は子どもが早く欲しかったのに、なかなか授からなくて、すごく辛い時期があったんです。周りからのプレッシャーを感じて、でも笑い

          ある、特別な日。