見出し画像

山登り始めました(2回目)

訳あって、63歳を目前に登山をすることになり・・・
先週、初めて登山?山歩き?にチャレンジしたが、暑さと心細さに負けて予定していたルートを断念😅
今週も、来るべき本番に向けてトレーニングするぞってことで・・・
先週の反省を踏まえ、暑さがマシで、ある程度人がいそうな、仙台からのアクセスも良い泉ヶ岳をトレーニングの場にチョイス。
朝9時に駐車場に到着すると、既に結構な数の🚗が、登山スタイルの人もチラホラ。

なんとなく心強い

前回の寂しさとは全く違う風景に一安心。
気温も24°Cと涼しくはないが、先週に比べれば全然マシ、ということでシューズを履き替え、虫除けスプレー振りかけていざ出発!
今日のテーマは、普段フラットな道でも30分も歩くことが無い中、山道を2時間位歩き続けることが出来るのか?ということで、山頂を目指すのではなく、まずは2時間程度のハイキングコースを歩くことに🚶
駐車場から登山口まで10分くらい歩いて、いよいよ登山道へ。


登山者結構いてる

山道は、木の根っこが張り出してるものの、ある程度視界も開けており、先週のように虫の羽音に悩まされることもなく、時折、他の登山者ともすれ違ったりしながら、心細さを感じることもなく順調に登り続けて行くと・・・

リフトのりばへ行けばハイキングコース

暫く登ったところで、ハイキングコースへの分岐点に到着。しかし、体力的にまだウォーミングアップ程度だったことに加え、もう少し上の方に行きたい気持ちと他にも結構登山者がいて独りで進む心細さが全く無かったので、予定を変更して登山コースを進むことに。

更に前に
水神平です休憩タイム
ここまで1時間
水神コースが易しいらしい
どうやって持ってきた?

水神平で少し休憩をとりながら、水神コースを進んで行くと、大きな水神の碑が・・・
ここから山頂へは、ごろごろした岩場を進むことに。
初めての岩場にビビりながら、滑らないようゆっくりと前に。
そう言えば、石井スポーツの人が、岩場は、歩幅を小さくして登ると良いですよと言っていたのを思い出して慎重に登る・・・

なかなかキツい
手も使って登る

更に大きな岩場が続くようになり、ここまでで出発してから、1時間30分を超えたこともあり、元々今日は、山頂に登るつもりは無かったし、あとどれくらい登りが続くのか、降りる時の体力がどれくらい必要なのか等も気になってきたので、今日の所は、この辺でやめておこうと、大岩を超えた所で下りることにしました。あとで地図で確認すると大岩から山頂までまだ200m以上登らないとあかんかったみたい。

大岩からまだまだあるなぁ

岩場の下りは、不慣れで結構時間がかかり、滑ったりする危険もあって、思った以上に足に負担がかかることもわかった。結局、下りは、息が上がったりはしないものの、慎重に下りて行ったため、登りと同じ程度の時間がかかったわ・・・
今日は、往復3時間歩いたことになり、当初の目標2時間をクリア。次回は、山頂まで行けそうな感触も掴めたし、また次も頑張るぞー!
因みに、今日登った水神コースは、4つある登山ルートの中では、一番易しいらしく、子供でも登れるルートって書いてあったけど、結構岩場とか大変やったけどなぁ。でも還暦過ぎたおっさんよりは、子供の方が体力も身軽さもあるもんな、と勝手に納得して次回は山頂を目指すぞと。
いずれにしてもトレーニングには、最適の⛰️を見つけた気がします。
下山した後は、車で30分程のスーパー銭湯でサウナに入ってかつ丼食って2度目の山登りは無事終了!

味が濃くて疲れた体には沁みる

いいなと思ったら応援しよう!