
美容師歴20年で後悔をしている事
基本的に後悔をする事って少ない性格で、
とりあえずやってみてから軌道修正をしていく
タイプです。
営業で自分の技術的なミスがあって反省する事はよくありますし、
後輩とのコミュニケーションや独立した頃の予約の取り方や集客の仕方など細かい後悔は多々あります。
でも、
今美容師歴約20年で
これはもっと早くにやっておけば良かったなぁーー
と
もの凄く後悔をしている事が一つあります。。
何だと思いますか?
マジでなめていました。認識が甘かったです。
美容師で1番大事なアレです。
インスタ、、
ではなくハサミです❗️
今までハサミは最初に就職した会社に来ていた
ハサミ屋さんに話をきいて買ったのを使っていました。何本か買い換えたりもしていました。
ハサミなんて多少の切れ味やセニングの%に差があるくらいでほとんどこだわっていませんでした。
甘かった。。
2、3年前に有名な美容師さんがオススメしていた
スペックが高いハサミを気分を変えようと思って買ってみたんです。
マジで全然違いました。
結果から言うとカット時間が約10分早くなりました。
同じ技術力でカット時間が約10分早くなるっていうのはいかにハサミのスペックが大事なのかを
思い知りました。。
今美容学生さんやアシスタントの皆様に
切実にお伝えしたい事は
最初のカットレッスンの時から有名な美容師がオススメしているスペックが高いハサミを買って使って下さいという事です。
お値段は高いですが絶対に将来の自分の年収が変わります。
「最初は安いハサミでレッスンをしたら良いよ。
スタイリストとして売れてから高いハサミを買ったら良いよ。」
っていう先輩からのアドバイスは完全に間違いです。断言できます。
スペックが高いハサミを使っていない先輩やオーナーは教えてくれません。
なぜなら効果効能を知らないからです。
有名な美容師さんはお金を稼いでいるから高いハサミを使っているのではありません。
スペックが高いハサミが自分の仕事の助けになる事を知っているから使っているのです。
ハサミ、マジでめちゃくちゃ大事です‼️
ちなみに1年目に買った普通のスペックのハサミも
まだシザーケースには入っています。