![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143974154/rectangle_large_type_2_97e86e5b35ad99b703c1ece553c137d9.jpg?width=1200)
TikTokでモノを売る
オンライン、インスタ、TikTokでモノを売る人が増えた
そんなの一過性だ。すぐに終わると思ってたが、凄い市場になりつつある。
ビジネスに全体安定はないし、新しいものは常に生まれる
TikTokでどうして、人は買うのか、また売れるのか、見て研究した
TikTokのライブでモノを販売すると
1対1ではなく、1対100以上も可能である
自らの好きな時間帯で出来る
個数が決まっているから、早く買わないとないよという煽りビジネスに近い
常に新しいモノを出していく
何が出るか分からないドキドキ感がある
オンラインでも分かる商品
誰が買うのか
1万円以上のモノが売れているから年齢層は30代以上
お店での会話がめんどくさい
選択肢が多い世の中だから、誰がのオススメで良い
お店の販売員より自分の好きなライバーの方が信用度が高い
ライバーを推し活
また世の中が変わったせいで、お店に行かなくなった、めんどくさくなった、買いたいが何を買って良いのか、いらないものまで店頭だと売り付けられる、テレフォンショッピングのように見てたらついつい買ってしまった
色々な理由はある
とにかく、新しい売り方で新しい書い方である。
新しい書い方だから、買われているのもある
店頭に行く意味は何なのか。
今、小売が厳しくなっている
全体的な景気、多様性による分散など色々な原因はある
TikTokで益々、モノは売れるかもしれない
個の時代だから。
無名な人が一気に有名になる