たかちん

アラフォー世代 2児(小学生の男の子)と(就学前の女の子)の父です。 企業の社内情報シ…

たかちん

アラフォー世代 2児(小学生の男の子)と(就学前の女の子)の父です。 企業の社内情報システムの仕事をしています。 2年ほど前に、適応障害になり3カ月休職しました。 リハビリがてら、今はこころを入れ替え、心を病まない日常生活の送り方について、試行錯誤しています。

最近の記事

投資(株式・投資信託)について(その1)

自分の投資経験(株式・投資信託 等)についても、自分自身の棚卸・記録 のために文章化します。 1.きっかけ(老後2000万円問題)  老後2000万円問題がニュースになった2019年ごろから、投資をはじめ  ました(当時35歳くらい)。  特に投資関連本を読んだり、勉強して始めたのではなく、ただただテレビ  番組で株主優待というものがあることを知り、株主優待券目当てで、  株を購入したのがきっかけです。  当時NISA(旧NISA)もはじまっておりましたが、NISA口座を申

    • 適応障害の再発?

      頭の中でぐるぐる考えるより、書き出した方がよいとの助言を受けて、 記載する。 1.これまでのいきさつ ・22年12月ごろ 心療内科で適応障害と診断され、会社に診断書を提出。  結果的に約3カ月休職し、産業医面談を経て、23年3月に、元の職場  (部署)に同じ職責/同じ役割/同じ業務内容で復職。当初、上司や職場の  配慮もあり、残業なしの軽減勤務からはじめて 徐々に業務量を増やして    いき、順調に復職。これまで通り(休職以前よりは気持ち ペース  を落としたイメージで)の

      • 所持している資格について(自分棚卸)

        アラフォー世代。仕事のストレスを引き金に、適応障害(1回目は、3カ月休職し、産業医面談を経て、異動することなく元の職場の元の職責/役割で復帰。復帰後ちょうど1年を経過したあたりから再びの体調不良を自覚しだした。)が再発? もあって、最近、メンタルが不安定で体調が悪い日が続いている。まだまだ子どもが小さいこともあって収入源は確保しないといけない(最低あと15年)。。。 本気で今の(仕事の)環境を変えることを検討したい。と考え、自分の キャリアの棚卸、まずはこれまでの人生で、

        • 前世(人生1周目)の記憶?? その3

          少し時間が確保できたので、息子に、この間 小出しで聞いてメモして いたことを追記する。 1.そもそものきっかけ  2024/04/04(木)息子(8歳 小学3年生)が突然前世(人生1周目)の   こと(記憶?)を話し始めた🤔。 きっかけは、、、  ①39度の発熱の翌日。  ②宮崎の高校で、サッカー⚽の試合前に18人が雷⚡に打たれて重症者が   出たとのニュース報道を見て。  「思い出は、金庫🔒に置いていたけど、②のニュースを見て突然思い出  した。」との発言。 2.前回の

        投資(株式・投資信託)について(その1)

          前世(人生1周目)の記憶?? その2

          あらすじ 前回の記事 息子が突然話した内容(前回記事のリンク) 息子に人生1周目の時の話を聞いてみた(続き) 今後について 1.あらすじ  2024/04/04(木)息子(8歳 小学3年生)が突然前世(人生1周目)の   こと(記憶?)を話し始めた🤔。  きっかけは、、、  ①39度の発熱の翌日。  ②宮崎の高校で、サッカー⚽の試合前に18人が雷⚡に打たれて重症者が   出たとのニュース報道を見て。  「思い出は、金庫🔒に置いていたけど、②のニュースを見て突然思い出

          前世(人生1周目)の記憶?? その2

          前世(人生1周目)の記憶??不思議な話

          ゴールデンウィークにまとまった時間が確保できたため、メモしていた内容の整理と記録のため記載する。2024年5月6日(月)。 【ご依頼事項】 この記事をご覧になられて、何かアドバイスや、ご存じのこと、ご助言等ございましたらコメントいただけますと幸いです。 2.息子が突然話した内容  僕は今、人生2周目。ブラッシュアップライフと似ている。   ※2023年に放送された日本テレビ系ドラマ。2023年の年末に一挙再放送    されたのを録画していて、2024年の年始の休みに家族で

          前世(人生1周目)の記憶??不思議な話

          自己紹介

          こんにちは。 39歳 2児の父です。 小学校2年生の長男と、こども園に通う年中の長女、パート勤務の妻 との4人暮らしです。 企業の社内情報システムの仕事をしておりますが、半年前に適応障害を 発症してしまい、約3カ月間休職して、23年3月下旬に復職しました。 今は、薬を服用しながら、復職。リハビリがてら、徐々に仕事の負荷 を上げていっているような状況です。 適応障害になったことを前向きにとらえ、今では(心を入れ替えて)、 日々の運動習慣(主にジョギング)、食事の見直し、仕事