言葉のパワーは強い。
現在、自分へあたたかい声かけをすることを実践中です。そして自分に対してだけでなく、自分を守ってくれているお家や身の回りのものにも感謝の声かけをするようにしています。
昨日は単発バイトに行ってきましたが、帰りのバスの中で大好きな平井大の音楽を聴いていたら感傷にふけりまして(笑)。そこにちょうど、頑張れずに短期離職した職場が目に入ってきて、悔しい気持ちがこみあげてきたり、カップルや親子の幸せそうな姿を見て羨ましく思ったりして、涙が止まりませんでした😂
気持ちを落ち着かせるためにも少し手前のバス停で降りて、ぶらぶら歩きながら色々考えておりました。でも家に近づいてきたら、安心感も相まってか、”でも色々あるけれど、今生きるんだからラッキーじゃないか”とふと思うことができました。
そして何となく声に出してみたくなって、小声ですが(笑)「今日も生きてて良かった!」と空に向かって言ってみました。すると視界が明るくなったというか、体の細胞が元気になる感じがしました。思わず、わぁこれすごいなぁと思いました。
それで味を占めた私はお風呂でもう一度言ってみたのですが(笑)やっぱり元気になります。言葉ってこれくらい体感覚が変わるんだ~!と思いました。それであれば、日常的に言ったほうが絶対ラッキーだなと思いました。もちろん落ち込んでいてそんなこと考えられない時は言う必要はないと思います。
言葉の影響力は以前も書いたことがありますが、実践してみてその大きさを感じているので、その他にも最近はお風呂場やリビングに、「今日もありがと~!感謝!大安心!大好き!明日もよろしくね~!」といって手を振ったりするようにしています。そうするとなんとなくお風呂場やリビングとコミュニケーションが取れている感じがするというか、ちゃんと自分の感謝が伝えられているような気がします。(ただし人がいない時に限ります。笑)
最近思うのは、家って私たちがいくらイライラして乱暴に扱っても、いつも黙々とそこに存在して、私たちを雨風から守ってくれているじゃないですか。こんなありがたい存在はないなと思うのです。我が家はもう20年近く経つのでだいぶ古くなってきましたが、だからこそこれまでしてこれなかった感謝の思いも込めて、毎日感謝を伝えるようにしています。🏠
身の回りにはありがたいことがいっぱい、自分のために存在してくれているものがいっぱいあるんだと最近気づきました。
お風呂場やリビングでの声かけの他は、最近寝る前の習慣として、自分と宇宙に対して「今日も良い一日で良かった!ありがとう!明日も良い一日でありますように~!」というようにしています。正直良い一日って私はあまりないのですが🤣それでも生きていられたこと自体に感謝した方が絶対得(笑)な気がしますし、言葉だけでも変えていくとなんとなくいい波動・いい人生の波に乗っていけるような気がします。🏄(あくまでなんとなくですが)
自分の言葉を聞いて、自分を守っている周りの天使たち?宇宙?も、”感謝してるし、明日も良い一日がいいと言うなら頑張ってあげよう👼”と働いてくれる気がしますし、何より自分の言葉を自分が一番聞いているというので、せっかくならポジティブワードを言っていきたいなと思います。🐒
”生きてるだけで丸儲け〇”という言葉があります。数年前に知り合いがそれを言っていたのですが、当時の私には理解できませんでした。なぜなら当時の私は自分に厳しく生きていて、”自分は力をつけて、不足がない完璧な人間になって、人の為につくさなきゃいけないんだ。人生遊んでなんていられないんだ。人生は戦いなんだ。”と思って生きていたからです。なので、”なんで生きてるだけで丸儲けなの?苦しいことばかりじゃん”と心の中で思っていたように思います。
ただ、あたたかい言葉がけを実践中の今でも、正直まだこの言葉がしっくりきているわけではありません。でも、少し分かったことは、誰でもこの地球上に人間として生まれるわけではないそうなので、生まれてこれただけですごいということ。🌎 そして肉体があるからこそ色んな体験・経験ができて、それを通して自分の魂を成長させることができているそうなのです。そう思うと、今日生きているだけですごいことだし、ありがたいことなんだなぁと最近思えるようになりました。
なので、言える時はポジティブワードを放ちながら、せっかくなら今生きているこの24時間、1秒でも多く楽しんでやろう💨という思いで生きていきたいなと思います。🏃