![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135003055/rectangle_large_type_2_643c91540effe8cf99d6b289be56a735.jpeg?width=1200)
次の目的地(ってそのまんまやん😅)
予告通りのタイトルを付ける考えの浅いオヤジです😂
さて、次の目的地は『那珂湊おさかな市場』🐙(←それ、タコな❗)
目的は市場のお魚ではなく「鍋」🍲
そう❗️冬といえば「鮟鱇鍋」‼️
ここはいつ来ても混んでるなぁと思いつつ早々に駐車場に車を停めて市場の奥へ奥へと進んで行きます🐟
![](https://assets.st-note.com/img/1711294413399-HvMMNGVgME.jpg?width=1200)
右側のカラーコーンが立っている所がお目当てのお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1711294540668-8Aon0TA1g3.jpg?width=1200)
入り口でメニュー見ながらウロウロしていると、中から店員さんが出てきて開口一番「鍋します?」
ちょっとビックリしながら「しますします❗」
店内に入り席へ案内してくれるのかと思っていたら細い通路へ連れ込まれ奥へと導かれていきました😰
なんと奥にも客席がある😳
外からは見えない場所にこんな空間があるのは不思議だなと思いながら着席💺
「ご注文はそちらのタブレットで」との事。
時代の流れか~とタブレットを手に取り早速注文🍲
折角なので単品ではなくコースで😋
![](https://assets.st-note.com/img/1711295144051-MK1Cnu5bQc.jpg?width=1200)
先ずは鮟鱇の唐揚げに和え物、あん肝とあん肝寿司♥️
唐揚げはサクサクのフワフワでジューシー😃
和え物はまったり風味豊か😚
あん肝は濃厚😊
あん肝寿司はシャリとのバランスが絶妙😄
実に旨い‼️
そうこうしているうちに鍋が運ばれて来ました🍲
![](https://assets.st-note.com/img/1711295642228-GriPYQmcft.jpg?width=1200)
お鍋に蓋をして着火🔥🔥🔥
ほどなくしてグツグツと煮える音が聞こえてきて、いよいよオープン👯(←心踊るを表現してみました。)
![](https://assets.st-note.com/img/1711295841143-Iayl7qOwVv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711295888944-6UkySuy3Q5.jpg?width=1200)
旨い❗
旨い‼️
旨い☺️☺️☺️
白身の食感やゼラチン質のまったり感や皮のもっちり感で実に楽しい😋💕
熱々の肝も一味違う旨さだしお豆腐も美味しい
が、お豆腐のあまりの熱さにビックリして飲み込んでしまい喉が火傷してしまった😓
凄く良い出汁が出ていて白菜や椎茸も実に美味しい😍🎶
あっという間に平らげ、いよいよ〆の雑炊🍚
ご飯を投入、軽くほぐして溶き卵を回しかけ蓋をしたら100数えてね☝とは言われませんでしたけど、そのくらいかなぁと勝手な想像のもと数えながら待ちました⌛
そろそろかなと蓋を取ってみたら、まだ水分多めだったのでも一度グツグツ🔥
![](https://assets.st-note.com/img/1711296263097-931oj6Ke8p.jpg?width=1200)
良い感じに出来上がったのでお椀によそっていっただきま~す😄
![](https://assets.st-note.com/img/1711296857294-h6yalrNSBy.jpg?width=1200)
めっちゃ熱いけどほふほふしながらいただきました。
食べ終わる頃には汗だくになっており、先にお風呂に入ったことを少し後悔😅
それにしても良く食べました🥢
いやー、お腹一杯になりました🐡
冬は鮟鱇‼️(個人の意見です😁)
美味しかったー‼️
店を出て市場を通り抜け駐車場に向かう途中に出会いがあり、この子とお友達になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711297284233-9S9CfVJR8r.jpg?width=1200)
海を真っ直ぐに見つめる姿がとても凛々しくてお友達になりたかったのですが・・・。
ともあれ、海風がとても心地よく、今日一日楽しく美味しく過ごせて幸せだなぁ😃💕
良い一年を過ごして、良い一年の幕開けだ‼️と感慨深い誕生日になりました。
さて、来年の誕生日を迎えられるよう頑張って生きよう😊
・・・そこまで大袈裟な話じゃないか😅