きのこのーと#22
こんばんは、きのこです。
今週は月見バーガーを食べたりしました。マックのは去年のふわとろ月見と今年のすきやき月見どっちも食べたけど、記憶の中では同じ味だった。
マックの月見はあまり特別感ないんですよね。マックでは春のてりたまのほうが僕は好きです。
月見パイはあんことおもちなので普通に美味しかった。
ケンタッキーの月見は卵がとろっとして美味しいですよね。こっちもやっぱりあまり特別感ないなぁ。
今ケンタッキーではにんにく醤油チキンが発売されてて僕はそればっかり食べてます。味と衣の食感がとても好きです。
モスの月見フォッカチオはまだ食べてないですが、美味しそうなので近いうち食べたいと思ってます。
映画
さて、今週は最近見た映画を1本紹介します。
「夏へのトンネル、さよならの出口」
これはアニメーション映画なんですが、原作がライトノベルで、小説をあまり読まない僕は映画化するってことでこの作品を知りました。
以前にも紹介した映画大好きポンポさんという作品を制作したCLAPが制作するとの事でかなり期待していました。
やっぱり映像的な面白さは外してこないしそれぞれのシーンがとても綺麗でした。
おそらく下灘駅をモデルとされる香崎駅で出会う主人公塔野カオルと花城あんず
そしてなんでも手に入ると噂のウラシマトンネル
トンネルの謎を調査するため協力し、仲を深めていく2人。日が経つごとに、時間というものの尊さを感じました。
花城あんずが最初嫌な女っぽいのにだんだん可愛く見えてくるんですよね。
夏の終わりにちょっぴり切なくて綺麗な映画を見てはいかがでしょう
まとめ
短いんですが、今週はこれだけ紹介したかったのでこの辺で失礼します。
また来週も映画みたいなあ、見れるかな
次回の更新はまた来週の金曜9/23です。