ごっしゃん

雑多に。 映画/アイドル/歴史/星野源/お笑い

ごっしゃん

雑多に。 映画/アイドル/歴史/星野源/お笑い

最近の記事

自分の顔が醜いから美しくなりたいわけではなくてただ一重の自分が好きでは無いだけ

一重であることを否定されたから整形したいと考えるようになったのは事実だが悩みの本質は違うと最近気づいた。 自分の悩みの本質は顔が醜いから美しくなりたいわけではなくてただ一重の自分が好きでは無いだけだといつことに気づいていた。 ただただ一重じゃなくて目に光がある二重の自分が好きなのだ。 幸い私の周りにいる友人は優しく配慮のできる人で、人の変化について口うるさいタイプでは無い。ロングだった髪の毛をバッサリ切ってショートにした時もこちらが髪切ったの〜と言うまで何も言わない。でもだか

    • 食物連鎖の頂点は結局人間だ。バス停の前にいたゴギブリ久しぶりに見たら動きがゆっくりだた。驚き怯む私を横目に彼はそれをあっさり潰す。あっさり止まるゴキブリ、生命の頂点は人間だった。そんなことをその日思い出した。そして私に水を差し出す。イケメンしかやらないやり方でおじさんに水渡された

      • クラスに1人はいるデブがいないせいで

        私が通っていた女子校のクラスは皆細くて運動神経がよかった。どちらかといえば運動が苦手な私は徒競走もテニスもバレーも全部最下位で辛うじて保健分野の筆記試験の成績で優をもらっている状態だった。中学まではクラスに自分より運動が苦手でふくよかな女子がいたから自分を運動分野の最下位と捉えたことはなかったけど高校で初めて自分より運動神経のいい人に囲まれて心が折れた。皆運動神経が良くて細くて肌が白かった。 そこから月日は流れある日、大学の友達とラウンドワンに遊びに行った。スポッチャでテニス

        • 女同士の友情は言葉によって語るべきではないのかもしれないうちら仲良いからね、他の子にはこんなこと言えないわと言われる度、誰かと比べられていることへの焦燥を感じる。そして言葉にすればするほどいつかこの友情は消え去るのではないかと不安を感じる。私はこの人にある程度気を遣いながら接しているのに親友だねと過剰に言われることでこの気遣いをやめたら無くなる友情なのだろうと切なさも感じる。でも言葉にしてくれないはしてくれないで不安になるから結果贅沢言ってるってことなのかしら

        • 自分の顔が醜いから美しくなりたいわけではなくてただ一重の自分が好きでは無いだけ

        • 食物連鎖の頂点は結局人間だ。バス停の前にいたゴギブリ久しぶりに見たら動きがゆっくりだた。驚き怯む私を横目に彼はそれをあっさり潰す。あっさり止まるゴキブリ、生命の頂点は人間だった。そんなことをその日思い出した。そして私に水を差し出す。イケメンしかやらないやり方でおじさんに水渡された

        • クラスに1人はいるデブがいないせいで

        • 女同士の友情は言葉によって語るべきではないのかもしれないうちら仲良いからね、他の子にはこんなこと言えないわと言われる度、誰かと比べられていることへの焦燥を感じる。そして言葉にすればするほどいつかこの友情は消え去るのではないかと不安を感じる。私はこの人にある程度気を遣いながら接しているのに親友だねと過剰に言われることでこの気遣いをやめたら無くなる友情なのだろうと切なさも感じる。でも言葉にしてくれないはしてくれないで不安になるから結果贅沢言ってるってことなのかしら

          大学ミスコンって生徒会長選挙みたいに学内で選挙活動しないのなぁぜなぁぜと思ってたけど学外のおじさんとかに投票してもらうためなのね 弊学、大規模&美女が多い大学だけどミスコンに誰が選ばれたかなんて全然わからないもんねぇ

          大学ミスコンって生徒会長選挙みたいに学内で選挙活動しないのなぁぜなぁぜと思ってたけど学外のおじさんとかに投票してもらうためなのね 弊学、大規模&美女が多い大学だけどミスコンに誰が選ばれたかなんて全然わからないもんねぇ

          久しぶりの友人が良い人になってた件

          久しぶりに会う友達と価値観が合わなくなった、旧友の性格が悪くなってたなんていう悩みはネット上でよく見かけるけど、その逆は聞いたことがない。私はつい先日その逆の経験を複数回した。 幼稚園からの幼馴染Aちゃんはとにかくミステリアスで大人しくでもそれがゆえに爆発力のある面白い子だった。勉強も音楽も足も速くて卒業式や合唱コンは必ず彼女が伴奏をやっていた。だけれど彼女は誰に対してもいたってクールで、悩みを打ち明けることもなくて、周囲からも凄い人であると思われると同時によくわからない人だ

          久しぶりの友人が良い人になってた件

          久しぶりに会う人って皆ポジティブじゃない?

          今年は個人的に節目の年ということもあり旧友との再会が増えた。ありがたいことだ。 どの子も見た目も中身も大人っぽくなっていて彼氏を作ったり何らかの資格を取っていたりライフステージを着実に駆け上がっている。 とても楽しそうに近況を語る彼女たちを見ると微笑ましくなりとても癒される。 そんな中で久しぶりに会った人にネガティブな話をしたくないのは当然の心理だ。だけれど私は久しぶりに会う友人に少しだけ弱みを見せそうになる。その時に何気なくポジティブな言葉で打ち返されたら悲しくなる。どこま

          久しぶりに会う人って皆ポジティブじゃない?

          席を譲るの苦手やから時刻表見るふりとか降りるふりして席譲ってさらっと譲る。 それって多分相手は譲られたと思わないから損よなぁ。誰にも気づかれず消耗されるkindnessって感じですよね。

          席を譲るの苦手やから時刻表見るふりとか降りるふりして席譲ってさらっと譲る。 それって多分相手は譲られたと思わないから損よなぁ。誰にも気づかれず消耗されるkindnessって感じですよね。

          親が求める子供にならなくても。

          母にピンクの服を着せられた私は癇癪を起こした、『なぜ女の子だからといってピンクの服を着なければいけないのか?』と。 兄と野山を駆け回る私を見て母は『女の子は大人しくお家に座ってなさい』と言った。 私は、次からは母の目が届かない遠くまで行くことにした。 読書好きが高じて知識をインプットするのが好きになり成績がうなぎのぼりで上がった時親に褒めて欲しくて通知表を見せて自慢した。 母は『勉強よりも人間としての道徳心を持つことが大事よ、頭の良さを自慢するような人間になってはいけない』と

          親が求める子供にならなくても。

          エリートですが何か?

          経歴だけ見れば自分はエリートとは言わずとも勉強を頑張った方だと思う。(早速のタイトル詐欺) 公立小→公立中の後、進学塾に通い私立高校から有名私立大学に進んだ。 私の経歴や成績だけを見た大人はよく私に言う。頭がいいだけじゃ頭の硬いお役人になるだけよ、柔軟な思考回路を身につけられるようにならないとこれからの不安定な時代生きていけないわよ。答えのある問いばかり考えてた貴方にはわからないと思うけどね、と。 そんなことわかっている。わかっているかるこそ勉強したのだ。なぜなら知識がなけれ

          エリートですが何か?

          趣味子育ての人もっと叩かれても良いだろ

          地域活性化事業を起業し幅広く活動されている著名な方の講演会があった。町おこしの分野にも興味があり、近場だったので足を運んでみた。彼は講演会の初め、自己紹介をした。 パワーポイントにはでっかく子供を肩車する彼の姿が映し出されていて出身地や特技、家族構成などが述べられていた。ふと目についた文字があった。趣味のところに『子育て』と書いてあった。私は目を疑った。「令和の世の中にまだこんな人間がいたのか?」と。むしろこういう事業を起こしてる人は意識が高いから感覚をアップデートしてるのか

          趣味子育ての人もっと叩かれても良いだろ

          山田太郎物語のようにいかなくても。

          勉強が好きで貧しいながら大学で勉強したいと思い、必死こいて貯めた奨学金を手に、入ったそこには学力だけじゃなく顔もお金も標準装備してる人たちが待ち構えていた。 勉強を好きでやっている人はほとんどいなかった。そして奴らは別に抜群に頭が良いわけでも無い。僕の方が成績では上である。大学の成績なんて褒められても嬉しいものでは無いが。彼らはただ「姉が行っていたから行きたいと思った」とか「親に行けと言われたから」とかそんな理由偏差値の高い私立中高一貫か公立高校に入りそしてこの私立大学に辿

          山田太郎物語のようにいかなくても。

          何のために外に出るのか?

          私の答えは誰かと会うためである。 行きたい場所はあまり無い。コロナ禍でのおうち生活をラッキーと思ってたタイプの人間だ。 推しのライブはまた別であるがあまり頻度は多く無いので今回は除いて考えよう。 つまり、私は外に出てどこかに行くことは誰かに会うための手段にすぎない。目的は友達や恋人に会って楽しい時間を過ごすことである。 しかし世の中にはそのように考えていない人もいる。彼らは基本的に1人行動をせず、誰かと会うということを手段とし行きたい場所に行くことを目的と捉える。というか、そ

          何のために外に出るのか?

          激緩個別指導塾に勤めて考えたこと。

          大学に入ってから塾講師のバイトを始めた。 基本的に個別指導塾に来る子は勉強が苦手でどうにか学校の勉強についていくために塾に来る。しかし教える側は大学生か大学を出た人だ。私はというと、勉強はどちらかといえば好きで、真面目にやってきたし、元々教師を目指していたほど教えるのも得意な大学生だ。だから中学生レベルなら容易に教えられるだろうと思っていたがそんなこともなかった。要は私は大学に行くための勉強方法しか知らないから大学に行くこと、つまり大学受験を視野に入れて中3の時点でどの程度出

          激緩個別指導塾に勤めて考えたこと。

          対人関係攻略法

          良い対人関係の構築には友達のふりをすることが大事だと最近気づいた。要は、私が人に話しかけられないのはその人との友好度が低いからであり拒絶されるのが怖いから勇気が出ないのである。それに加えて一回意気投合するとその人に興味が湧き自分からアプローチできるがそこに至るまでの無味無臭な会話を楽しめないから初対面の人に興味を持って話しかけられない。あれは義務だとどうしても思ってしまう。 が、しかしこちらが勝手に怖い人とレッテルを貼ってるだけで案外話しかけると優しかったり意気投合することが

          対人関係攻略法

          SNS防衛大作戦

          推しをフォローする。それが1番である。キラキラした友達のストーリーを見て少し嫌な気持ちになってもスワイプしてふと思いがけず推しの顔面が出てきたら幸せである。

          SNS防衛大作戦