見出し画像

【雑談】vol.15 あやこま的 Snow Manの「見るべき」 5曲⛄️

最近雑談の方は推し活ばかりになっているけれど、今回もSnow Manのお話を。
(Snow Manの話する時用のサムネイル作った⛄️)

つい先日、デビュー5周年の日にベストアルバムが出ることをライブのMC中にYouTube生配信までして発表してくれた。その気持ちがとってもうれしい🥰
アルバムは全61曲という超大作(ベストな曲がそんなにある!)で、MVもたくさん入るみたい。

前に「聴くべきSnow Man」については書いてしまったんだけど、見るべきもやりたくて。
ベストアルバムの前に、Snow Manに興味がある人を本格的に落としたい&スノ担ともこれこれ〜っていっしょに言いたいと思い、書くことに……😎
しばしの間お付き合いください🙇🏻‍♂️

▼聴くべき、のほうはこちら

あやこま的選出のポイント
❄️見るべき、なのでダンスや構成重視
❄️あまりよく知らない人にもとりあえず見とけって言っておきたいもの
❄️YouTubeに音源があるもの
❄️Snow Manのいろんな引き出しが見られるもの

では、いってみよう!

フォーメーションの変化とシンクロダンスがピカイチ 『Grandeur』

デビュー2年目、わたしがハマった2021年の最初に出た、3rdシングル。アニメ ブラッククローバーの主題歌にもなっていた曲だ。
デビュー曲 D.D.のDance Practice動画(以下ダンプラ)でどハマりし、いろんなダンプラを見漁った中でおそらくわたしのダンプラ再生回数TOPだと思う。

ダンスの話に行きたいところだけど、絶対プラクティスじゃないでしょっていう衣装にも注目してもらいたい。
みんなスタイルが良すぎる!
タイトな皮パンだからこそ足さばきもよく見えちゃう🕺🏻
ダンプラ動画はデビュー前から存在し、事務所のリハ室で、リハ着で撮影されるものだった。当然プラクティスなんで。
でも2ndシングル『KISSIN' MY LIPS』では全員おそろいのジャージになった。
からの3rdシングル……どこだこれ!
ダンプラの定義を誰か教えて!

さて、ここからはダンスの話。
アニソンならではの疾走感がたまらなくて、曲調が好きだというのもあるんだけれど、見出しにも書いた通り、サビの速いシンクロダンスに見惚れてしまった。
Snow Manのいいところは、シンクロといっても各々個性がちゃんと残っているところだと思っている。
だからこそ、ここの振りのこの人のこの角度が好きとか、ここのターンの仕方が好きとか、細かな違いを楽しむこともできる。
特にサビの"THE Grandeur"の振付の手の開き方も、パッと開く人と、宮舘くん(以下舘様)みたいにエレガントに開く人がいるとか、みんなそれぞれに素敵なところが見つかる😍
それぞれ違うのに、どうやってあのシンクロ感を出せるのか、いまだによくわからない。

当初わたしはフード付きパーカーの佐久間くん(以下さっくん)しか目に入らなかった。D.D.で釘付けになった彼は曲が変わってもすぐに見つかった。この曲でも歌い出しはさっくんだ。
サビの"風よりも速く走れ"のところでこぶしをグッとひくところがあるんだけど、そのこぶしをおろすときの肩の入れ方、あげた足の角度、それがもうわたしの好みだった。

しばらくさっくんフィルターでまわりが見えてなかったけれど、全体を見渡せるくらいまでリピートしたところ、全員けっこうえぐい動きをしていることにも気づいた。
8カウントで歌っている人の後ろをかき分けて反対側に行ったり、凡人なら2パートあったら半々に分けそうなところを2パートとも踊ってる人がいたり(2番の深澤くん、以下ふっかさん)
なんでこんな自分の位置覚えられるんだろう?

第一印象が韓国っぽい!だったんだけど、振り付けをしたのが韓国で有名な振付師さんと知って納得。
最初は動きも速いし細かいし、メンバーもとても苦戦したらしいけれど、その年の年末のジャニフェスではアレンジまで加わってて、日々洗練されていってるのにも注目してもらいたい!

▼アレンジバージョン。
この28:00〜がGrandeur!
間奏が長くなって振りが増えてます(ひーくんのバク宙のところ)。これも衣装が最高!個人的に向井くん(以下こーじ)のベレー帽に感謝してもしきれない!

シンクロといえばMr.岩本振付 『Crazy F-R-E-S-H Beat』

ハマった当初、これにも衝撃を受けた⚡️
デビュー曲D.D.のカップリングで入っている曲だ。
メンバーの岩本くん(以下ひーくん、もしくはMr.岩本)が振付を担当している。
そう、彼はリーダーでありコレオグラファーでもある。

そもそもカップリングにダンスをつけて、それをYouTubeにあげてくれる(フルバージョンはシングルの特典映像に入ってる)のが豪華すぎる👏
他にもひーくん振付のSnow Manの曲はたくさんあるけれど、いつかの関ジャム(現・EIGHT-JAM)で、世界的ダンサーのTAKAHIROさんがこの曲の振付を大絶賛していた。Mr.岩本というワードもTAKAHIROさんの口から飛び出したものだった。はず。

TAKAHIROさんのお気に入りは一番最初らしい。
止まっているところから手先だけ動き出し、左右に動き出し、それが上下を使って動き出し、全体が止まるタイミングであえてセンターのちょっと上手ずれのラウール(以下ラウちゃん)に"This that CRAZY BEAT!"を言わせて、そのあとセンターの目黒くん(以下めめ)が1番を歌い出しつつ前に出てくる、という視点の動かし方が最高とのこと。
(なお、TAKAHIROさんが言う視点の変化みたいなものは振付した本人は深く考えてなかったらしい)
(ちなみにダンスのフォーメーションを考えるのにシルバニア人形を使うっていうのも有名な話)
ちなみに1番でさっくんが隠したところを見せる振りは、ひーくんが指示したんじゃなくて、さっくんのアドリブだとのこと。やってるなー。
ライブでも毎回ちゃんもバキバキの腹筋を披露してくれます。ありがたや……
構成もだし、メンバーひとりひとりをしっかり見て得意不得意、好き嫌いを理解して、各メンバーが光る立ち位置にしているというエピソードも聞いてしまうと、Mr.岩本を称賛せずにはいられない👏

この曲も"We do it super fresh"から始まるサビ?のシンクロダンスがかっこいい😎
ひーくんのルックスもあいまって、これも韓国っぽいなと思った。

この動画だと、1番のサビ?のシンクロダンスのあとに移動があって、またラスサビに向かっていく間でどんどん曲が盛り上がったあと少し音と全員の動きが止まり、"Uh can you feel it baby?"でひーくんが真ん中から出てくるところがわたしのお気に入りポイント。ラスボス登場感がハンパない!誰も逆らえなそう笑
ここからさらに全員の息がピッタリになってシンクロユニゾン。それからラストへ。
シュールで耳に残る音楽といっしょに、クセ強めのダンスも忘れられなくなるはず!上級者はいっしょに踊ってみて!

デビュー前から映像化まで焦らされた 『Cry out』

この曲を知ったのはインスタで違法な切り抜き動画を見たときだった。
おそらくデビュー前かデビューしたてかというくらいだと思われる、ザ・少年倶楽部(デビュー前のジュニアたちがメインで歌って踊ったり、企画ものがあったりした紅白もやる某テレビ局の番組)で披露されたものだった。
それが印象に残りすぎて、公式なものを見たいといろいろ調べたけれど、出てくるのは違法な切り抜きばかりで、YouTubeでも公式にはあげられてなかった。

デビュー前の曲のほとんどが1stアルバムに入る中、この曲は入らなかった……
YouTube内でもファンから「Cry outのダンプラが見たい、という声が多い」ととりあげられ、まぁいずれかはね、なーんて焦らしに焦らされたあと、ついにアルバムに追加されることに!!
3rd アルバムとダンプラが出たのが2023年5月17日!!
リリース年は2023年だけど、実際はデビュー前の2019年の曲なんだよ、ほんとは!
そして振付はMr.岩本!!!
アルバム発売日とダンプラ公開日はMr.岩本の誕生日🎂

切り抜きを見た当時は、Snow Manでここまでイカつい曲を知らなかったからまずそこが衝撃だったけれど、印象的なのは空間の使い方だった。
特に2番は上手・下手に塊で移動する。
(感じよう〜のところのさっくん&ラウちゃんが煽りあってて楽しそうなのもいいです)
で、サビになったらセンターに集まるのかと思いきや、下手のまま弾け飛ぶ🔥
弾け飛んだあとは8×3+6カウント(数え方による😅)が「各々の持ち場で」体を動かす。
そして8×3めの7,8から全員いっしょに上下にバウンド。
このバラバラからの一体感が定期的にやってくる。この強弱がたまらなく好きだ。

個人的に「各々の持ち場で」がミソで、これでセンターのこーじが生きる。2サビのセンターはひーくんがいることが多いけれど、ここでこーじを使うのね!という隠しボス感。
で、そのこーじが絶対にセンターで頂点にいて、周りのメンバー、特にさっくんやひーくんは下の方でオラついたり、ちょっと技を入れたり(なんて言うんだろうか)している。
体が大きく目立つはずのラウちゃんやめめも、動くけれどこーじを干渉しない動き方。
だけど全員からパッションを感じる!一体感!

そこから全員センターに移動して(移動のしかたもかっこいいんだこれが)間奏でユニゾンを踊った後に落ちサビがやってくる。
このパートの手の動き、指先ピロピロさせてるのはダンプラで初めて知った。体のごく一部だけ動かして遊ばせるのがMr.岩本っぽくて唸った😇

落ちサビの後半のテンポが速くなるところで……出ました、Mr.岩本!!
やっぱり来るんですよ、ラスボスが!!
そして期待通り他の人がやらなそうなアドリブを入れてくれる。最高⚡️

ラストは横一列になるんだけど、ここで理性を失うラウールが近頃定番になっている😂
リリースはされないもののライブでは定番曲だったので、毎度アドレナリン出すぎたラウちゃんが、一列を守らず花道を飛び出して行くのがお決まりだ。
(でもラストはちゃんとステージに戻ってくるのがえらい)
このダンプラでもその片鱗は見えてて、ラストひとりだけ振付を変えちゃってて、若干左隣のあべちゃんがびっくりしているのもおもしろい。

ちなみに、理性を失うのはラウールだけじゃなくて、最近のライブでは他のメンバーもタンクトップを引きちぎって上裸になったり、上裸にならずともジャケットを捨てたりすることが増えた😂もはやまともには踊ってもらえない。
そしてラスサビでフェイクをになう渡辺くん(以下しょっぴー)はライブではほぼ100%がなってくれる。
ファンを喜ばせるというよりは、自分たちのテンションが上がりすぎて止まらなくなってるんだと思う。思うがままに暴れるのがかっこいい!まさに魂のCry out!(なんだそれ)
まだ見ないようにしているけれど、SNSでうっかり見てしまったライブレポによると、今回の5大ドームでもだいぶやってるらしい。早く全貌を知りたい!

このダンプラ、一発OKだったそう。
デビュー前に与えられたこの曲が、ひーくんの振付が、みんな好きな気持ちが溢れていると思うと、こんなオラオラ系の曲なのにほっこりしちゃう🥰
本当はライブの映像も見てもらいたい……機会があれば4大ドームでのライブ『iDOME』のDVDもぜひ✨

Mr.岩本はイカつい曲だけではなく、コミカルやキュートも実は得意!
5曲の約束を破ってしまうけれど、2曲足しておきます😂

▼個人的キュート代表『Big Bang Sweet』

▼個人的コミカル(=シュール)代表『Infighter』

王道キラキラソングもいけちゃいます!『君は僕のもの』

あれ、さっき真っ黒着て吠えてたお兄さんですか?
と思ってしまうほどかわいい😍
この曲はしょっぴー主演のドラマ、青島くんはいじわるの主題歌になった曲。

わたしが思い描いてたアイドルとはこんな感じだったと思う。むしろCry outみたいなダンスをする人はアイドルと別枠のアーティスト、ダンサーだと思っていた。
でもこの曲はアイドルそのもの。
全員からキラキラな笑顔を振りまいてもらえる、贅沢なパフォーマンスビデオなのだ✨

王道アイドルソングだけど、9人いるのでフォーメーションも変わるし、ちゃんと踊ってくれるから見ごたえがある。
Cry outみたいなのもできちゃうけど、切り替えてこうしたキラキラソングの踊り方をしてくれる彼らのパフォーマンス力を大尊敬😌
ギャップを見てもらいたくて、この曲を選んだ。

こーじがこういう曲で腰を振ると(いやらしい意味ではないです!)ピカイチだと思う。
あとこういう曲で首を傾げたときのふっかさんも最高にかわいい。
あと今までたびたびラスボス扱いしたひーくんも、いろんな表情でこちらの心を和ませてくれる……ほんとにおんなじ人ですか?
あと(3回目)普段からあざとい警察に逮捕されがちなあべちゃんは申し分ない。
ラウちゃんも、こういう曲の時はここぞとばかりに「僕最年少です🐶」って雰囲気を出してくる。
みんなかっこいいよりかわいいを狙ってて、かわいい角度、かわいい仕草をわかってパフォーマンスしてる。実にあざとい!!悔しい!!

わたしが思うSnow Manの原点『ひらりと桜』

滝沢歌舞伎とは、かの有名なタッキーこと滝沢秀明くんがかつて主演、プロデュースしていた舞台。
Snow Manの大半のメンバーが毎年この舞台に呼ばれ、華を添えていた。Snow Man結成を発表したのも2012年の滝沢歌舞伎の公演内だったらしい。

『ひらりと桜』は、9人体制になったばかりのSnow Manがタッキーから主演を託された滝沢歌舞伎ZEROの中で踊られるようになったもので、9人になった新生Snow Manに与えられた新曲だった。
この動画もコロナ禍に映画化された滝沢歌舞伎のものだから、ひときわラウちゃんが幼い👶🏻落ちサビ歌うところの声なんてまだ子供……

今まで紹介した4曲と違いステージ向けのダンスで、宝塚っぽい感覚なんだけどどうだろうか。
滝沢歌舞伎でよく「極上のエンターテイメント」なんて言葉が使われていたけれど、全員が「極上のエンターテイメントをお届けする」という気持ちで踊りを魅せているんだなぁというのが伝わってくるのがこの曲の好きなところ。

こうしたステージを彩るダンス(ジャンルとしてはジャズダンスだろうか)だと、個人的にはひーくん・舘様・さっくんの踊り方が特に美しいと感じるけれど、その3人を筆頭にしょっぴー・ふっかさん・あべちゃんのもともとのSnow Manオリジナルメンバーの振る舞いが、舞台映えがして本当に素敵。

中でも光るのはしょっぴー。いや、そんな呼び方はできない、渡辺翔太だ。
ジャケットが似合うのもあるけれど、おそらくこういう曲の時の姿勢というか佇まいがまさにスター⭐️
まとっているオーラがまわりと違うように感じて吸い込まれそうになる。

Snow Manが各々自分よがりな踊り方や歌い方をせず、この曲はどう表現するか考えた上での魅せ方ができたり、個性があってもそろって見せたりできるのは、滝沢歌舞伎や数々の先輩グループのバックで踊って、背景を華やかにする意識があるからなのではないかと思う。
下積みが長いからこそ、それまでの経験で引き出しの中に蓄えたものをいろいろ組み合わせていけるのではないか……

だから、その経験の土台となった滝沢歌舞伎の曲を5つめに選んだ。
滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movieにはもちろん歌舞伎のシーンもあって、ひーくん&舘様の刀投げや、全員の殺陣のシーン、さっくん&あべちゃんの女方も見られる。女方はとにかく美しい……
わたしは残念ながら生で見ることがないまま、滝沢歌舞伎は長い歴史に幕を閉じた。
2024年はひーくん・舘様・ふっかさんの3人が新しく祭GARAという名で、エンターテイメントてんこもりの公演を行った。
これももうすぐ映像化されるとか!気になってしょうがない!

年末年始のお時間がある時にぜひ!

ということで、5曲(7曲?)ご紹介しました!
お気に入りのなかから選ぶのは本当に神経を使った……
(そんながんばらなくていいのに)
わたしはSnow Manの歌や踊りを「パフォーマンス」と言いたいし、「見せる」よりも「魅せる」と言いたい。
かっこつけてるんじゃなくて、こういう風にしたらキャーキャー言ってくれるかなだけじゃなくて、心から楽しんでパフォーマンスしてるのがわかるから、そのパフォーマンス力を尊敬してるんだということを改めて実感した😊

アルバムも出るし、年越しのYouTube生配信ライブも決まった👏
スノ担もそうじゃない人も、ぜひYouTubeから Snow Manのパフォーマンスを堪能してもっと沼にハマろう!

またしても長くなってしまった💦
お読みいただきありがとうございました⛄️

▼さらに遡ってSnow Manにハマっちゃった時の話

いいなと思ったら応援しよう!