![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113714244/rectangle_large_type_2_7231a5a37f225532aa9338fda8654162.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
ながらスマホ
今からどれぐらい前か、10年、いや、15年ほど前の話……。
食卓で「ゴハンを食べているときはテレビを見ない!」
こう言われたことはないだろうか?
「ゴハンのときぐらいケータイ見ないの!」
と、親に言われた経験はないだろうか?
さらに、職場で仕事中はケータイ使用禁止!なんてこともなつかしい。
今はどうだろう……。
ゴハン食べている最中でも、スマホで、明日の天気を調べたり、ラインの返信をしたり、
職場でもスマホはポケットの中に入れて、いつでもこまめにチェックしている。
いったい何が変わったのか。
そう、時間の使い方だ。
今後はどうなるんだろう。
外食に行くとタブレットで注文をすることが当たり前になっている。
テーブルにタブレットがあるのだ。
てことは、そのうち、外食で食べながらズーム会議したり、ライブ配信したり、ネットで繋がりながら、食べることになるだろう。
もはや、それも通過点にすぎない。
さらなる進化に期待を膨らませながら。