![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110333931/rectangle_large_type_2_692c1416418472c12fcd84e5441b534c.png?width=1200)
白川れなちゃんシリーズ待望の続編ノリユキ先生の願い事
ここは千代田区立ちよちよ小学校の保健室。薬剤師のノリユキ先生は保健室の先生で、ついこの前は、臨時で2年1組の担任をすることとなった。本来の担任のリンカン先生は体調不良から復帰され、いつもどおりの毎日をすごしていた。
「今日の最高気温は35℃まであがります。
みなさん、水分補給をしっかりして、熱中症には気を付けてください」
毎朝同じようなことばっかりテレビで言っている。ホントに暑い。
「せんせぇぇ」
れなちゃんがぐったりして保健室に入ってきた。
ノリユキ先生「どーしたの? れなちゃん、そんなにぐったりして。もしかして熱中症かなー。ベッドに横になって! こおり枕を持ってくるから、ちょっと待っててね」
1時間後、目が覚めたれなちゃんは、ケロッとした表情で、「ノリユキ先生ありがとう」と言って自分の教室に走って行った。
「たまには、ほけんしつに、あいにくるね。といってたことが、ほんとうになっちゃった
なー」るんるん。
今日も無事に1日が終わり、いつものスーパーに夜ゴハンを買いに行く。
自炊が苦手なので、ついつい、お弁当ばっかり買って食べてしまう。
これじゃあ、いかんなー。
もっと野菜を食べて、健康的にならないとなー。
ある日曜日の夕方、いつものようにスーパーに夜ゴハンを買いに来た。
すると……。
「あーー! ノリユキ先生だぁ〜〜!」
この声はもしかして、れなちゃんの声。
「いつも娘がお世話になっております」
れなちゃんのお母様だ。
「ねぇねぇ! ノリユキ先生なにしてるのぉ?」
夜ゴハンを買いにね。
おいしいお弁当があるかなーと思って。
するとそこに、
「あら〜こんなところで、出会うとは思ってなかったわ。ここのスーパーにくるなんて、お目が高いわね〜」
さくらこママの登場だ。
れなママとは犬猿の仲らしい……。
ノリユキ先生「お母様方こんにちは。ちよちよ小学校の保健室のノリユキです」
さくらこママは、ノリユキ先生にこう言った。
「まぁ〜保健室の?女性の先生じゃなくて、男性の先生なのぉ〜なんかいやらしいわねぇ。いろいろ心配だわぁ〜。ねぇーれなちゃんのお母様〜」
ノリユキ先生「すみません。お母様方を不安にさせないよう、気を付けます」
「何をどう気を付けるおつもりかしら〜、保健室の先生は女性にするべきよ〜」
そんな会話の中、ガラの悪い3人組がスーパーに入ってきた。1人は金髪に黒のタンクトップ、2人目はジャラジャラとアクセサリーまみれ、もう1人はかなり太ってる肥満。
ドンッ!!
金髪の男が、さくらこママにぶつかった……。
「ゴォラァ! どこ見て歩いとんじゃ!」
「こっちこそ痛かったわよぉ〜気をつけなさいよ!」
れなママが、「申し訳ございません」と割って入る。
金髪の男が、れなママを突き飛ばした。
れなママはうしろに倒れて頭を打ってうずくまっている。
「キャー!」っと、れなちゃんの叫び声。
金髪の男と他の2人も、れなちゃんの方に向かってきた……。
れなちゃんの前に立ったのは、ノリユキ先生だった。
金髪の男が右手で思いっ切りノリユキ先生の顔面を殴った。1発、また1発。ノリユキ先生は鼻血がボタボタたれている。他の2人も殴る、蹴るの暴行を加えた。
ノリユキ先生は3人組にボコボコにされている。
異変に気付いたスーパーの店員が110番通報をしようとしたが、金髪の男に見つかり、殴り倒された。
れなちゃんは恐怖のあまり、しゃがみ込み下を向いている……。
ノリユキ先生はフラフラで、前歯も折れて血だらけの状態に。それでもれなちゃんの前に立ったまま。
息も荒くなっていた。
他の店員が駆け付けて、あわてて110番を押した。
れなちゃんが「ノリユキせんせぇぇー!」と、泣きながら叫んだ。
左手をポンッポンッと2回。
右手をヒュッと前に1回。
体をユラユラしながら。
「なにやってるの? ノリユキ先生」
その場の空気がガラッと変わり、
ノリユキ先生はタカのようなするどい目付きで、金髪の男をギラリと睨みつけた。
再び、左手をさっきよりも素早くシュッシュッと2回。いや3回。
金髪の男が、「おい! お前まさか……」
他の2人も何かに勘付いたような顔で。
「もしかして千代田区で有名なあのボクサーじゃないのか? さっきあのガキがノリユキって言ってたぞ」
「マジか。それはヤバいんじゃね。オレたち逆にボコボコにされるぞ。逃げるか。いや、あのタカの目に睨まれたらもう逃げれないぞ。」
「ウ〜〜、ウ〜〜」
パトカーの音とともに、男3人はヒザから崩れ落ちた。
さくらこママがれなママのところに駆け寄り、あなた大丈夫なの?救急車も来たから一緒に行きましょう。ほんとにごめんなさいね。怪我させちゃって。
さくらこママが泣いていた……。
れなちゃんが、「ノリユキせんせぇぇー! うわーん!」と、泣きながら抱きついてきた。
「もうほんとにこわくて、しんぱいしたんだからー。てゆーかあれなに? おどり?」
「れなちゃん、学校のみんなにはナイショにしててね。変なおどりって思われたら、恥ずかしいし」
ヨシッ! とりあえずこれで大丈夫かなー。
最近はニュースも変なものばっかりだし、暴力とか誹謗中傷とか、そんなものが世の中からなくなればいいのになぁー。
病院……。
れなママも軽症で問題なく、さくらこママも怪我はなかった。
「いや〜ホントに驚いたわぁ〜いきなり変な3人組くるし、ぶつかるし、運が悪いね」
「あっ! ちょっとナースのお姉さん聞いてくださいよぉ〜さっきスーパーでこんなことがあってねぇ……」
ノリユキ先生がみんなを守ってくれたの。
ナースのお姉さん「れなちゃんはおケガはないの? 大丈夫? あのノリユキ先生って本当にボクサーらしいよ。10年以上の経験があるって、どこかに書いてたわ」
れな「やっぱりノリユキ先生は大物か」
<あとがき>
日頃お世話になっている高清水美音子さんの短編小説「白川れな」の続編を書きました。
僕は毎日文章の書き方を学び、エッセイを書いてみたり、朗読をやってみたり、今では朗読会を主催できるまで成長することができました。感謝の気持ちと恩返しの意味を込めて書きました。