![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124876278/rectangle_large_type_2_de481d08381460b6c396e0a5b5c55f25.jpeg?width=1200)
ミニチュア 桜のコサージュ 入学式に、、、
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介する作品は販売いたします。お問合せください。
昨日は桜の置物の紹介でした。
今日は桜のコサージュを紹介します。
「すけるくん」粘土で作った桜の花。
作り方はこちらで紹介しています。
作りためた桜の花はストックしておきます。
咲き具合の違うもの、色味の違うものをとり交ぜて枝にしていきます。
それを束ねてコサージュに。
根元のワイヤーをそろえて、カットし、フローラルテープで巻きます。
次にリボンをつけます。ブーケのできあがり。
ブローチピンに花を固定するための粘土をつけ、桜のブーケをボンドで取り付けます。
取り付けるクリップが使いやすいように位置を考えるのが大切です。
コサージュ一つで季節感やお祝いの雰囲気を演出できます。
服は高いけれど、小物でおしゃれをするのは安上がりです。
サイズの変化も関係ないので、長く使えるのも大切なポイント。
お気に入りのコサージュを一つ二つ手元に持ってください。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニチュアちいさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73630825/profile_9260bdc3e11589110976818652a305b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)