noteっていいなぁ。
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。お気軽にお問い合わせください。
noteを始めて3ヶ月半。
毎日、書くこと、読むこと、コメントすることを楽しんでいます。
3年ほど前はアメブロをやっていました。売るために一生懸命でした💦
ほかのことにかまけてミニチュアからもブログからも離れていましたが、今年ミニチュア制作販売に戻ってきました。
またネット上で私の作品を披露するためにインスタを始め、noteを始めました。
ネットで発信したことは私が眠っている間も世界を駆け巡ってくれるのでありがたいのです。
でも、noteは単なる広告媒体という位置にはないなぁと思っています。
noteでは作品紹介に加えて私の日常や考えたことを書いています。
ほかの方たちも熱い想いを吐露し、書くことを楽しんでいる方のほうが多いと感じています。
書くことの先に生きることを楽しんでいる想いが伝わります。
だから、私も楽しんでいる日々のことを書きたくなります。
本業のことだけでなく、種を植えてみた体験談だったり、フォローした方の応援だったり、、、
今、私はここにいて私らしく生きているよということを書いていきたいと思います。
アメブロの時はいかに売るかをメインに考えていました。たくさんイベントも企画していました。
今はご時世もあって、ゆっくりまったりしています。
”ねばならない”という思いから脱却して、今はやりたくないならやらないよというスタンスで生きています。
早く目が覚めても布団の中で本を読んでみたり、、、
ぐだぐだな一日を過ごすこともありだなぁと思えるようになりました。
前はね、まじめ一筋。
早起きして散歩してblog書いて、作品作って、、、
今は儲けを考えるより、楽しく生きることを優先しています。
この感覚はあきらかにnoteからもらったもの。
真剣だけど、自分を大切にしている方がいっぱい。
前にも書きましたが、5歳のnote友達もできました。
昨日がお誕生日でした。
いろいろな年代の方と出会い、語り合えることはうれしいことです。
実生活でも同じ。
昨日は20歳ほど下の友人におすそ分けし、一緒にお茶を飲みながらお話しました。
もちろん、私より年上の方とも交流しています。
年上の方のお知恵を拝借できるのもありがたいこと。
noteでも私と同じか、年上の方がいいお話たくさん書いてらして読んでは刺激をいただいています。
noteってやっぱりいいなぁ。
毎日、そう思いながら更新しています。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com