![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128841879/rectangle_large_type_2_0b38c3f132f3682a7e8dc7c15e968fef.jpeg?width=1200)
雪の重みでタイサンボクが折れてた!
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。
丸2日家にこもって、雪かきと編み物してたけれど、そろそろ工房の様子も道路の様子も気になるので、昨日は工房に出かけてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706257819022-hBOrAjcDgK.jpg?width=1200)
庭は雪たっぷり。
![](https://assets.st-note.com/img/1706257848442-CVo3O9ugpV.jpg?width=1200)
右奥の松も枝に雪が載って枝がかなりしなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706257913582-LZmlbeG0AU.jpg?width=1200)
キンカンの木より大きいタイサンボクの枝が雪の重みで折れて、キンカンにからんでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706257978822-SCh9Q83SHy.jpg?width=1200)
枝の折れたところ。重みでひきちぎれらた感じ。
枝は痛かっただろうなと思います。
ほかの木は前述の松のように雪が載ったものがありましたが、大きな被害はなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706258130890-bfKvaGqGza.jpg?width=1200)
雪がきれいな紫色に染まっているのを見つけました。
真ん中の黒いものが鳥の落とした実のようです。食べてふんになった実といことです。黒い実ってなにかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1706258224453-y4AIQZnlYJ.jpg?width=1200)
実を取り除くとこんな感じ。
きれいでしょう?
雪の積もった時でないとみられない素敵なものを見ることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706307257704-l9eR3Ojmm5.jpg?width=1200)
寒い中、メダカは元気にしています。
冬の間は餌はやりません。冬眠状態だそうです。
表面が凍っても下の水の中で生きています。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニチュアちいさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73630825/profile_9260bdc3e11589110976818652a305b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)