最近の記事

精神科に行ってムカついた話をします。

どうも、気分が毎日コロコロ変わって、自分の考えが中々定まらない人です。 6/21に精神科に行って、現在の心境等を先生に相談しに行った時のことを話しします。(ふと今思い出したので、、言いますね) なぜ思い出したかと言うと、普段余程のことがない限りムカついたり腹を立てない自分ですが、 さすがにそれはないだろう、、と思ったことがあったからです。 こっちは、自分のこと色々考えてきて、もっと時間をかけて相談したいのに、向こうはなぜか時間に焦っていて、、「もう大丈夫かな??次が合っ

    • 叔父の手術見舞いに行きました。

      今日は、叔父の手術日でお見舞いに行ってきました。麻酔が効いていたみたいで、うとうと話でしたが、ちゃんと話をしてくれました。心臓の手術なので心配もしていましたが、冗談話もしていたので、これは元気だろうと少し安心もしました。 私は人生で今悩んでいますが、その話を1番正直に素直に話せる人が、私の叔父です。 「会社休みたい」と相談した時に、、 「お前のやりたいようにやりゃいいよ」とか 「好きなことを好きなだけやりゃいいじゃねーかよ」と言ってくれた人が私の叔父です。その言葉もあって今仕

      • 風呂掃除を久しぶりにやりました。

        おはようございます。再来週から職場復帰する者です。気分もだいぶ良くなり、風呂掃除もできるようになりました。お休み貰う前はそんな気力や気分には少しもならなかったのですが、できた自分をまず褒めたいと思います。 今の私にとって「生きる希望」とは、自分のことを好きであることだと少し思いました。 どういう自分が好きかというと、自分で決めた習慣やルールを素直に守れる(コントロールできる)ということです。仕事だけ・・と考えないように 普段の生活でも何か小さな習慣・目標を作って、 自己肯定感

        • 7月までお休みすることになりました

          本日、部長と面談して7月まで有給を頂き、療養することになりました。また、今回の「適応障害」を考慮して、7月からは同部署の別グループに配属するよう調整して下さるとのことでした。 まず、この面談を通じてわかったことは、 「丁寧に説明してくれる上司」が自分には合うということです。上司からの命令やアドバイスが雑だったり、上司目線でしか理解できないことを早口で言われたり、、過去の自分はそういった上司に悩まされていたのだとわかりました。 先輩のアドバイスを一生懸命理解しようとしても、

          精神科の受診してきました

          今の仕事状況や精神状況をカウンセラー・医者に相談してきました。 医師からは休職して回復に専念すべきとのことでした。2つ目の受診だったので1つ目のクリニックと同様「適応障害」と言われてもそれなりの受け入れがありました。(1回目は少しショックでしたが・・)精神的病気って人の基準によって変わってくるので、他の人にとっては「そんなの耐えるしかないじゃん?」「病気なの?」 と言われるかもしれません。「適応障害」を持ちながら仕事を頑張っている人もいると思います。 私はそういう人たちって

          精神科の受診してきました

          初めまして。

          社会人3年目のO.Tです。ブログを始めて1投稿目です。 ブログを始めたきっかけですが、、 最近、人生や仕事で思い悩んでおり、自分で〇〇したいや△△になりたいなどの夢や希望を持っていない今日この頃です。スマホを見てると、様々な情報に多く触れるので、ついつい、それが答えに見えてしまい、流されやすい自分がいます。 少しでも自分なりの意見や意思を持てるように このブログでは正直な想いを書き留めようとそんなきっかけでブログを始めました。文章を書くこともあまり得意ではなく、始めは自分用と

          初めまして。