見出し画像

ワイちゃんの顔面を作るもの2024

こんつぁ!ゆずかです。
2024年の顔面の総括をします。
2023年はこちらから。



化粧下地

なめらか本舗 リンクルUV乳液

2024年も引き続きこれを使用。
去年、小梅太夫になれる下地も紹介したけれど、そちらは処分した。
2024年は小梅太夫になりたくなくなったので、夏前に処分した。若干、化粧直し用の詰め替えに移しているのがもうそろそろ終わりそうなので、完全に決別することとなる。

その他は、ユースキンシソラのUVクリームを塗りたくっていた。
無香料で色がつかないのはよかった。
こちらはリピートする予定。


ファンデーション

シカペアリカバークリーム

2024年も変わらずコレ。
ユースキンシソラとこれだけでお外に出られる!
シュレックにならず、人間の肌の色になる。
季節問わず人並の肌になれるので、出番は多い。
でも、なぜか全然減らない。変なにおいがしなければ、あと3年は使えそう笑。

ミシャ クッションファンデ

メルカリでカービィのケースが出品されていたので、リフィルを購入して使用。
ワイちゃんの肌はまじで夏は使いにくい。
秋から使用したけれど、塗布量がイマイチ難しい。


パウダー

セザンヌ うるふわ仕上げパウダー


安いので、使い切らなくて後悔しないもの、という視点で購入。
プチプチなのに、パフとパウダーの間に内蓋もあって最高オブ最高。
このパフとミシャのパフは割とこまめに洗っていた(メイク落としで軽くあらってからネットに入れて洗濯機に入れて、コインランドリーの乾燥までやった。我が家に仲間入りしたら、強くなってもらう)

去年紹介したクリアラストはいつ購入したかわからなくなったので、パフだけ残して処分した。
一応底見えはした。長い間ありがとうございました。


アイシャドウ

去年と左程変わりなし、と思いきや新たな仲間が加入。

リリーバイレッドのパレット

06のチーズのような黄色メインのパレットを新大久保で購入した。
ちなみにこの時

セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ

イエベ春が大優勝すると噂の04のミモザベージュを年末に滑り込みで購入。
年明けてからのキンキコンで開封使用。
大優勝の意味が分かった。薄めだから自分の好きな彩度まで塗り重ねて好みの濃さまで調整ができるのは、化粧へたくそ難民にはありがたい。
公式の塗り方を無視して、締め色から塗っていく。
色の境界線が薄いお色味とブレンディングされてそれっぽくなるとYoutubeで見た。情報化社会に感謝の気持ちしかない。

アイシャドウの手持ちが増えたので、今年は色んなパレットの色を使って妖怪になると予想する。

マスカラ

エテュセ アイエディション

下地だけれど、マスカラとしても使用できるやつ。
直ぐ下がるまつ毛も、頑張って上がっていてくれている。
彼氏(仮)だった人と、はたらく細胞の映画を観に行って号泣してもパンダ目にならなかった優秀です。
オフは、無印良品のマイルドクレンジングジェルで落ちる。
やっぱり優秀。

アイブロウ

ダイソー

TDCコラボの03がイエベ春に(略)とTwitterで見かけて、即買いに走った。
垢抜けない田舎の芋虫おばさんが、少しだけ華やかになって、絵本のはらぺこあおむしくらいにはレベルアップできた。
失敗しても100円だし、と舐め腐っていたけれどヘビロテよりも使いやすい(当社比)

メイクミスト

aztk メイクガードミスト
ドンキで購入。調べたら中国コスメだったよう。コーセーの代替品として使用。
顔面に吹きかけずに、パウダーまで終わった段階でパフに吹きかけて顔全体に叩きこむ。
この方法にしてから、化粧崩れがマシになった。
信じるものはやっぱTwitterだな。


リップ

ローソンのミニリップとリプモンは変わらず使用。
リプモンはそろそろ終わりそう(やったー)
追加はこれ

メンソレータム

リップフォンデュ01
イエベ春に(略)。
プランプ効果でぷっくりするけれど、ティントでないのとマスクにべっとりつくので使用する場面が限られる。
繰り出し式で一度出たら戻らないのが難点。

キャンメイク

02 モモ
イエベ春に(略)。
めっちゃかわいい色。これとミモザベージュ合わせると、ワイちゃんの場合春の妖精のモブの後列の一員になれる。
シーン問わず使えるので、出張と遊びと婚活パーティーとマルチに使用中。
これも繰り出し式なので、ストックを買うか迷うくらい好き。たぶんリピートする。

相変わらずmuiceは眺めるだけ。

TOPの河北麻友子ちゃんのまつ毛のように持ち上げたい2025年


その他

錦戸亮のオンナになれる香水

2ndアルバムのラストノートの歌詞にかる、ふいに香るホワイトリリーなのがツボに嵌まる。売り方がお上手。
爽やかな香りで、出掛けるときに両脇に1プッシュして出掛ける。
自分が楽しみたいだけなので、塗付場所は気にしない。



2025年は、どんなアイテムと出会えるのか、2024年のものを使いきれるか。
乞うご期待!!


おしまい

この記事が参加している募集