マガジンのカバー画像

移住経験記事 LOCAL MATCH STORY

51
「LOCAL MATCH STORY」では、移住を経験し、地域で活躍されている人を紹介しています。 記事制作の募集も行っています。 https://note.com/lifull…
運営しているクリエイター

#和歌山県

和歌山県古座川町に移住した宮田好子さんのLOCAL MATCH STORY 〜自然・人・表現をキーワードに移住生活を開始〜

私の自己紹介東京下町生まれ、新潟を経由して 和歌山にたどり着いた宮田好子(みやたよしこ)です。埼玉の教育系大学に通い、新卒で3年間科学館に勤めました。イベントを企画・運営しながら環境教育の世界に。勤めている内に幼児期の子どもの成長に興味がわき、思い切って退職。その後は新潟県妙高市にある「国際自然環境アウトドア専門学校」に入学し、野外教育の世界へ。 3年間野外での幼児教育を学び、2018年9月和歌山県和歌山市に引越し。森のようちえん(自然の中で行う幼児教育のひとつ)でボランティ

和歌山県由良町に移住した橋本美奈さんのLOCAL MATCH STORY 〜地方移住で生きること、働くことを身近に感じられる理想のライフスタイル〜

移住を経験し、地域で活躍されている人を紹介する「LOCAL MATCH STORY」。 今回は、和歌山県由良町に移住された現役地域おこし協力隊の橋本 美奈さんをご紹介します。 そして、この記事は橋本さんご本人に執筆いただきました。 自己紹介橋本 美奈(ハシモト ミナ) 大阪府県枚方市出身 和歌山県由良町 産業建設課 (地域おこし協力隊) 資格取得の勉強をしながらのフリーターを3年経て、店頭販促の強化・サポートをする株式会社メディアフラッグ(現:インパクトホールディングス

和歌山県紀の川市に移住した青柳沙恵さんのLOCAL MATCH STORY 〜自然と共存する暮らしをするのが高校からの夢でした〜

移住を経験し、地域で活躍されている人を紹介する「LOCAL MATCH STORY」。 今回は、和歌山県紀の川市に移住された現役地域おこし協力隊の青柳沙恵さんをご紹介します。 そして、この記事は青柳さんご本人に執筆いただきました。 自己紹介青柳 沙恵 (あおやぎ さえ) 千葉県東金市出身 和歌山県紀の川市地域創生課(地域おこし協力隊) 印刷会社に就職し、約半年間営業職として働く。 その後大学院へ進学し、在学中にフィリピンの語学学校でのインターンやカンボジアの小学校での教