「初めてのセミナーに成功しました」という失敗

あなたは、ご自分でセミナーなどをなさったことがありますか?
その結果はいかがでしたでしょう?

「初セミナー成功しました!」

というレッスン生さんのご報告をうけると、とても嬉しいです。
まずは、

「セミナーや講座を、ご自身でやってみる!」

ことを、最初の目標にする方が多いですので、第一目標クリアです。でも、

「この先、大丈夫かな?」

画像1

と逆に心配になる方もいます。それは、

「再現性」

に着眼した時です。

ビギナーズラック、という言葉はご存知でしょう。
簡単に言えば、最初は上手くいく、っていう意味でしょうか。

これは「好きを仕事に」し始めた時にも言えます。

「あなたがするの?じゃ参加するよ」

「へぇ~すごいね!いいよ」

と、最初は、知人や友人が参加してくれます。また、それ以外でも

「〇〇に興味があったけど、今までなかったから」

という好奇心をもつ方もいるでしょう。そして、

「新しいもの知れてよかったわ」

「あなたこんな面もあるのね、頑張って!」のいい感じで終わる。

それって、本当に「成功」でしょうか?

画像2

もちろん、進捗を考えたり、資料も作成したりなどの成果もあります。

しかし、一番大切なのは、次も成功する=「再現性」があるか、です。

つまり、

・セミナー内容の告知を言語化もしない

・集客手段や媒体も、計画的に使わない

・反応がいいはずの客が多い(知人・興味が元々あった人)

中で、集客も反応も良いのは「まぐれ」と「最初」だからです。

開催した後で、ご自身が行動した計画と行動=プロセスを振り返って、

・再現できる良い点、

・改善するべき点

を、具体的に分かることが最も大切なのに、計画も行動もしないままですと振り返りもできない。次回の再現が期待できないです。

仮に最初は失敗したら「よい勉強」だと思いましょう。

自分のビジネスをやり続けるには「なぜか」「次はどうしようか」と考え抜くことこそが大事。

その思考力と継続性が無い人は、向きません。

失敗して考えて行動✖3回、成功1回のくらいの頻度。そこを覚悟してやることです。

しかし、失敗すると凹みます。

またひとりで考えても、客観的視点が持てないので、冷静な反省と改善が難しい場合が多いです。

そういう時は、冷静に「グチ」を聞いてくれて心を整わせて、そして、実際に行動をアドバイスする人を持つことがオススメです。

そこを頑張って好きを仕事にしたい人のために、全力でサポートします!

☆ポイント☆最初の成功はビギナーズラック。再現性ある「過程」を知ることが大切。

次もその次も「やったね!」と心から喜べるセミナー開催を目指しましょう。

画像3


よろしければサポートお願いします。サポート頂けるのが最高の励みです。お役に立つ記事を書きます☆