
Photo by
yuyunone
あなたと出逢って3倍笑えた
そういえば、数日前は結婚記念日でした。
あっ、そうだと、朝起きてしばらくしてから気づきました。
色々あった32年!
波風たたず、平穏に、という訳もなく、波もあり、風もあったけど
一緒に危なっかしいけど、小舟で乗り越えられた32年でした。
結婚した当初にびっくりしたこと!
反応が薄い~~~
ごはんがまずくても、「まずい」とは言わない。
だけど、思いっきりがんばった料理でも「おいしい」の一言もない。
彼の初めてきた「おいしい」は日清カップヌードルを、食べた時でした。
「はあ~~~~!!」
と思いましたが、よく考えればそうだなと。
彼の家は、お母さんが家事をしない家。ネグレクトでなくて、病弱で入院を繰り返していたそうです。
食べなれているのはインスタント食品。
だから、食べなれた味を口に入れて思わず、言葉になったのでしょう。
でも、結婚して3年経った時に気づきました。
「あ、私、実家にいた時の笑い累積回数の3倍を、結婚してから笑っている」
どんな累積数かはデータはないのですが(苦笑)、確かに夫といる毎日で、
「あははは~~」
と思わず笑うことが、多くあったのです。
3年内に娘が生まれて、赤ちゃんネタで笑ったことも多々加算されたのでしょうが。
「あ~、これだけで、幸せだわ」
ふと、その時思いました。3周年だからって、ケーキのひとつもない。外食の計画もなんもない夫だったけど、ビクビクせず家にいれる幸せ、笑いあえる幸せ。
長年、希求してきた大切な時間を、夫から毎日プレゼントしてもらっている。
「それを、しあわせと呼ぼう!」
そんな風にきめた3周年の日を思い出しました。
ありがとう、至らない点満載の、家事下手な妻と一緒にいてくれた32年。
そして、33年目の日々が始まります。
💕2つの新登録特典プレゼント中
①1日5分!「幸せな毎日を創る付箋術」PDFシート
②自分を愛さなくても「幸せになるコツ」の動画
💚LINE登録後に、お好きなスタンプを1つお送りください♪
いいなと思ったら応援しよう!
