おうちで有機肥料つくり
コンポスターが欲しい。
畑に設置して、土と米ぬかと生ゴミや草を入れて発酵させるものです。
堆肥を手作りできるうえに、生ゴミも減らせて、とった草も土に還せるなんて、素敵。^^
と思ったのですが、いつも実家の畑にいるわけではないので、管理できなさそう。。。
愛知のおうち(マンション)にいても、手軽に堆肥が作れるなにかないかなぁと、いろいろ調べていたら、家庭用生ごみ減量乾燥機なるものを発見。
生ゴミを温風で乾かして、水分を抜くことで、生ゴミを1/5に軽減するというものなんですが、乾かしたものは土にすきこんで、有機肥料として利用できるそう。^^
しかも自治体によっては購入助成金制度があるみたいですが、私の住んでるとこも、実家も、そんな夢のような助成はありませんでした。(白目)。
↓ちなみに自治体の購入助成金制度検索はこちらより(島産業さんのHPより)
http://www.parisparis.jp/assistance/
はい、さっそくお迎えしました。
パリパリキューブライト
どどん
高さは30cmくらいで、キッチンに置いても邪魔になりません。(色は。。。)
中身はこんな感じです。
こんな風に水切りネットをセットします。(水切りかごとして使ってそのまま入れてもよい)
油っぽいものや粉っぽいものを避ければなんでもOK。
自分は有機堆肥に使いたいので、新鮮な野菜や果物の皮や切れ端やコーヒーの粉だけをパリキューします。^^
ではでは、さっそく。
バナナの皮。
このまま入れてもいいのですが、小さくしたほうが早く分解しそうなので
↓
細かくします
みかんの皮。
こちらも
↓
こう
豆苗の残り。
これを
↓
こう
お茶パックやドリップコーヒーはそのまま入れます。かくはん機能がないのでなんでもOK。^^
スイッチョン!
量によって標準か多めを選びます。
標準で6時間。多めだと9時間。
電気代は標準モードで約18円。^^
おやすみなさい~
・・・一晩明けて・・・
すこし香ばしい香りがしますが苦になりません。^^
みなさん、こんな風になりました。
にんじんの皮
ぎゅっと握るとパリパリに砕けました。^^
水菜の茎
豆苗
こちらも握ると粉々に。^^
みかんの皮
バナナの皮
コーヒーとお茶の粉
なんだかたのしいです。^^
今度実家に帰ったらさっそく畑の土に混ぜ込みます♪
(ごみを持って帰る娘。。。)