
約1兆円の損失となった業界とは
途方もないこの額は、我々
一般人からすれば少し現実離れした
金額だと思います。
世界中でパンデミックが発生し
ありとあらゆる業界が打撃を受けました。
イメージがつきやすいのは飲食業界でしょうか。
他にも観光業や航空業界もそうですね。
ちなみに約1兆円(実際は約9500億円)
の損失を被ったのはブライダル業界。
詳しくはこちらのサイトに書いてあるので
興味がある方は読んでみてください。
ですが、ようやく、戻りつつあるのです。
むしろ、2021年秋〜冬・2022年はすでに
披露宴の予約がいっぱいで空き状況がないと
とも言われているのです。
そんなタイミングで始めたクラウドファンディング。
スタートしてから10日が経ちました!
改めて、初めまして。
株式会社ライフストーリー代表取締役兼
ライフストーリー作家®︎の築地隆佑です。
小説を書くサービスで起業して4期目です。
ストーリー作りの専門家として活動中。
詳しい仕事の内容や生い立ちはこちらから。
20〜30代であれば、2020年と比較して
参列する機会も増えたのではないでしょうか。
(と言いつつ、僕の今年の参列は1回のみ)
また、もし今日の段階で増えていなかったとしても
来年以降、招待される可能性がグッと
上がると思っています。
僕の周りでは入籍報告は多いものの
結婚式を実施した報告はまだ少ないです。
世間の様子を伺っているのもあるでしょうが
もう大丈夫だろう!という絶好のタイミングで
披露宴をするのでしょう。
ということは、現在多くの新婚さんは
粛々と準備をしているはず。
長い間、窮地に立たされていた業界。
ようやく兆しが見え始めた、このチャンスを
逃したくはない!
それに、多くの人たちのストーリーを
思い出として残す支援をしたい!
そんな想いを込めて実施している
クラウドファンディング。
Twitterでもnoteでもそこまで
めっちゃくちゃに宣伝していないので
(そんなに言いまくるのが苦手)
伸び率が微増。
あと、8万7000円!
もう少しというところで、止まってしまった。笑
残された日数は27日あり
感覚的には、まだ大丈夫かな、と思いますが
この油断が絶対に良くないってことは
よーくわかっています。笑
なので、素直に、最後の最後まで
多くの人の目に留まっていただけるよう
発信していくのみ。
こういうサービスがあるならやりたかった!
というのを、挙式後に知ってほしくなく
伝わった上で、選択して欲しいのです。
そのためには、クラウドファンディングを
通じて、少しでも拡散できればと思う次第。
一生に一度しかやらない結婚式を
記憶としても、記録としても残せるよう
サポートできれば何よりです。
1兆円の損出を巻き返す!
というほどまではいかなくても
僕の活動を通じて
業界再興の一助にもなれたら幸いです。
まだまだ、懲りずに発信していきますので
気にかけていただければ嬉しいです!
Twitterもやっています!
よければフォローもお願いします♫