21.初めてのアウトドア体験
スピリアルライフナビゲーター
マルコヒロミです。
こちらのブログを選んで下さいまして
どうもありがとうございます。
まとめ記事
前回の記事
札幌市内の小学5年生が体験する
恒例行事と言えば滝野宿泊学習です。
先日、私の娘が参加して来たばかりの行事
39年前、私も参加しました。
この行事を行う為に生徒たちは
宿泊学習を楽しい体験にする為
普段の授業時間の中で
企画、準備を進めていきます。
夜に食べる食事のメニュー
食事を作る為の役割分担
キャンプファイヤーでの
フォークダンスの練習
各クラスの出し物の企画と練習。
私、個人的には、表舞台より裏方の役割
特に、苦手だった野菜の皮剥きの練習を
不器用なりに頑張りました。
そして迎えた当日
夕方カレーを作っている途中までは
天氣が良かったのですが
そのうちに雲行きが怪しくなり
土砂降りの雨の中での食事の時間や
キャンプファイヤーの時間になりました。
ということで、屋根のある場所で
各クラスの出し物が行われました。
私のクラスは、全員で
「月光仮面」を歌って踊りました。
全員がやる氣マンマン
みんな笑顔ノリノリで
すごく盛り上がったのを覚えています。
今、生徒たちは、青少年山の家という
とても立派な施設に泊まるのですが
当時私達が寝泊まりしたのは
木造の古いロッジで
各クラス毎に雑魚寝状態でした。
翌日は、土砂降りの雨の中
水浸しになりながら、ひたすら歩き続け
ものすごく疲れたのを覚えています。
みんなで1つの行事を作り上げた
手作り感満載の行事でした。
ちなみに、私の両親はアウトドアには
全く興味がなく
キャンプのような体験は、
この時が生まれて初めてでした。
ちなみに・・・
去年、実家の整理をしていた時に
出てきた写真から
父が若い頃よく職場の仲間とキャンプを
楽しんでいたことがわかりました!
なので父は全く興味がないわけでは
なかったようです。
のんびりマイペースな一人っ子の私は
初めての体験で
とにかく周りに迷惑をかけないように!
と緊張感と不安と心配で
心が張り詰めた状態になっていました。
…………
私の夫はアウトドア派
娘が小さい頃から家族で
よくキャンプに出かけていました。
夫のおかげでアウトドアの楽しみ方が分かり
少し余裕が出てきました。
そんな夫をみながら娘も
沢山楽しみ経験することができました!
子どもの頃や学生時代に
体験出来なかったことを
結婚してから沢山体験しております。
今回の氣付きは
色々なことを経験することで
それまで抱えていた
不安や心配が劇的に減り、
自分の宝になる!ということでした。
次回は
22.「いじめが無くなる最高の方法」です。
最後まで、お読みくださいまして
ありがとうございました。
もし記事を読み共感しましたら、サポートしていただけると幸いです。サポート費用は皆さまに喜んでいただく活動に使わせていただきます。