見出し画像

本当は英語が苦手です

こんにちはKemmy です。

英語学習に散々苦労してようやく、自分の伝えたい事をしっかり話せるぐらいまで上達しました。でも、英語のプロとしてやって行くには程遠いレベル。

とはいえ、日本語話者ではない人とコミュニケーションが取れたり、英語のニュースが分かったり、読めたりするのはある種の強みになるかもしれない。そんな思いで及ばずながら、「英語全然ダメだった私でもなんとか上達した方法」が何かのお役に立てればいいな。なんて甘い事を考えてこのnoteを始めてみました。

しかし!noteを始めてから気付いてしまったのですが、英語を学習していて「面白くない」と感じてる自分がいました。英語の表現の美しさや、こなれた文法テクニックを見つける度に興奮していた(ほぼオタク)頃の自分がすっかり影を潜めてしまいました。テキストなんかも買ってみましたが、やる気が持続しない。

「なんで?あんなに好きで夢中だったじゃない?」しつこく付き纏う心の声に向き合ってわかってしまったこと。それは、、、、英語が好きなんだと思い込んでいたこと。決して得意な科目ではなかったことは否めない。英文法がどこがどうなっているのか授業聞いても分からない。問題集やっても分からない。だから、長文も読めない。英作文も間違いだらけ。それでも、英語をなんとかモノにできさえすれば、世の中を強く生き抜く最強ツールを手にできるような幻想を抱いて「私は英語が好き(なはず)、だからきっと成績も良くなるはず。」と自分に言い聞かせていた。好きなだけでは英語なんて上達しないというのに。

英語の勉強法を教えてもらうまで、何をどう頑張ればいいかさっぱり分からなかった。中学でも高校でも一応真面目に授業を受けていたし、教科書丸写しもしてた。でも、肝心の英文法の説明はサッパリ頭に入ってこないし、新出単語も覚えるのに苦労してばかり。問題集を解いても、解答解説の日本説明が小難しくて読んで分かった気になっておわる。分厚い英文法の参考書を必死で読んで見るけど、焼け石に水のようなもので、サッパリ分からなかった。短編小説やエッセイを丸々覚えてくるようにと言われても、出だしの短い区切りか一文しか覚えられない。何がどうなってどう区切れるのかも、見覚えのあるような無いような単語に目まいを覚えてしまう。それで、せめて英語だけでも有名な塾に行くか赤ペン先生の添削でも申し込めば良いのだけれど、学費以外の教育費は一切出さない家庭だったのでそれは望めなかった。独学なんて聞こえはいいけど、闇雲に本や問題集を読んでるのは山岳ガイド無しにエベレスト登頂に挑むようなもの。でも、当時の自分にはそんな事さえ分からなかった。

「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、好きだと思ってからのアプローチが分からない限り、いつまでたっても上手にはなりません。「自分はみんなよりかなりの周回遅れだから、3倍頑張らないと!」と寝る時間も削りまくってひたすら長文を書き写しては文法解析を毎日続けたこともありましたが、ほとんど上達しませんでした。人より3倍以上努力してるのに?なぜ?まだ努力が足らないの?いいえ。努力の仕方が間違っていたんです。だから、いつまでたっても「下手の横好き」から卒業できなかったのです。ずっと「横好き」状態が続くと、ある時「本当は何がどうなってるのか分かってない。永遠に分からない気がする」不安とストレスだらけの自分に気付いてしまいます。それもそのはず、土台がまるで出来ていない所に高層ビルを建てようとしているようなものですから。基礎が分かって無いから、「なんでそうなるの?」という理屈もルールも不明のまま分かったつもりになってしまう。こなれた和訳をつける事で、分かっている自分の幻想を見てしまうのです。そして本当は分かってない自分を無視し続けようとしますが、毎回お目にかかる新しい英文に手も足もでない現実に直面します。「もう、ムリだ。向いてない」拘りを手放そうとする瞬間がやって来ます。

そのタイミングで「そこで、諦めちゃダメ!」と励ましてくれる仲間と正しいアプローチ法が手を差し伸べてくれた。そこからはウソのように英語は伸びていった。今までの苦しい勉強は一体何だったのだろう。

時間をかなりムダにしてしまったから言える。

私は英語、本当は得意じゃない。

いいなと思ったら応援しよう!

Kemmy
サポートしていただけると大変嬉しいです。さらに質の良いもの、楽しく、ホッコリできるものができるようがんばります!