この研究の意義は何ですか

なんやかんや特筆すべきことでなくてもタラタラnote書くのが習慣化してきましたね。
習慣付けも案外上手くいきました。

今日は口頭試問がありました。

やっている分野としては文献史学であります。
結果としては実証主義に轢き殺されました。
つまるところ誤脱字が多かったのと史料読み込みが甘いとの指摘でした。

3週間で走り抜けたんだ、そんなものです。

文字数鬼増したい時は内容紹介したいと思います。
需要は度外視。

何か書こうと思ってたような気がしますが、もう眠いので今日はここらで。

いいなと思ったら応援しよう!