![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23862040/rectangle_large_type_2_44d579b60723f9ff3687c7de17463767.png?width=1200)
Tamepermonkey用スクリプトは1clickで配布できた
Javascriptで既存サイトを自由にカスタマイズできるTameprmonkeyというChrome拡張機能がありますが、この配布が1clickでできることを知りました。
配布方法は簡単で、作成したスクリプトをjsファイルとしてネット上に公開して、そのリンクを貼ればよいだけでした。(※インストールするには、相手にTampermonkeyを事前にChromeにインストールしてもらう必要はあります)
【スクリプトのインストールリンクの例】
「Google検索結果画面にPocketの「todo」タグをつけた記事一覧へのリンクを追加するスクリプト」へのリンク(スクリプトインストール後の画面イメージはこちら)をクリックすると、インストール画面が表示されるので、そこで「インストール」をクリックすればインストール完了です。
これでTampermonkeyスクリプトの配布・インストールがとても簡単になり、使ってもらいやすくなるはず!