【6ヶ月目:1月】Webライター🌸〜2024年の抱負についても〜
こんにちは、わかなです🌸
2024年になり、早くもひと月が経ちました。
今月も振り返りと、今回は今年2024年の抱負も綴っていこうと思います。
稼ぎ額”1万円の壁”を越えることができた
Webライターになり6ヶ月が経ちましたが、実は”1万円の壁”を超えることがなかなかできないでいました。
どうしたら、自身がその1万円の壁を越えられるのかずっと悩んでいました。
どうしてもその1万円の壁を今回はぶち破りたく、書くことやさまざまなライティングのルールに自信のなかった私でしたが思い切って挑戦したのでした。
まさかの”文字単価2円×5000文字の案件”をいただけた
今月は2つの案件をいただけ、執筆させていただきました。
・文字単価2円×5000文字の暮らしについての案件
・文字単価0.5円×2000文字の精神障害者に向けての案件
のこちらに2件です。
今回はその有難いことに文字単価2円を初めていただきまして、執筆させていただいたのでした。
応募するときに”経験者”案件だったため、Webライター6ヶ月目の私には難しいかもしれないと思いました。
だけど、募集テーマが暮らしについてでとても書きたいテーマについてだったため、「これだ!」と思い提案文を思い切って書かせていただき思い切って応募したのでした。
「これだ!」と思った案件だった為か、底から込み上げるように提案文が書けまして
そうしましたら、まさかの1分も待たずにそのクライアント様からお返事をいただきまして、「是非書いていただきたい」と書かせてもらえることとなったのでした。
とてもとても嬉しく、飛び上がるように喜びまして、ライター講座でお世話になっていると先生にもすぐに報告
先生は一緒になって喜んでくださり、
とてつもなく嬉しかったです。
そして、もう一つの気になった案件、「精神障害者」についての案件があったのですが、そちらの方も有難いことに書かせていただけることとなったのでした。
とても生意気かもしれませんが、私はあまり仕事をいただいた表現方法として”文字単価○○円×○○文字の案件”という言い方が好きではありません。
できれば”暮らしについての案件”をいただきました✨
はたまた”病気について深堀していく案件”をいただきました✨
と言葉を使う方が自身のココロにしっくりくるのです。
何故かというと、数字で表すとなんだかお金が目的になってしまっているといいますか…その一つ一つのお仕事が薄っぺらいものに自分は感じ取れてしまうからです。(あくまでも私自身が勝手に感じ取っていることです💦)
まだまだ自身はWebライターとしてヒヨコですが、一つ一つの案件に丹精を込めて書き表していきたいなという思いが強いからかもしれませんが、何か強いこだわりがあります。
というゴチャゴチャしたことは置いておきまして、、、
とにかくそのような記事を書かせていただくことが2つも出来て嬉しかったです。
執筆させていただきありがとうございました🍀
体調との闘いがさっそく始まった
2円の案件の方はまず初めに構成案を書き、クライアントさんに見ていただく必要があった為、そのときは順調に書くことができていました。
恐る恐る構成案をクライアントさんに提出させていただいたところ
「Good👍」とのお返事もらい
無事本書きへ
ところがそこから、体調の波が襲ってきて🌊
書きたくても書けない日々がやってきました。
そして書いていると、文字にやられそうになったり、いろんな感情に苛まれたりとしながら
悲しくなったり、嬉しくなったり、色んな感情がコロコロと湧き上がり
ですが無事になんとか提出をさせていただき、一緒に今暮らしてる母が協力、周りの方の支えてくれていたお陰で書き上げることができたのでした。
こちらの写真は、案件の題材で撮りにいった際に咲いていた梅の花です🌸
絶対に諦めないということ
私はこれまで、いくつかの案件を執筆をさせていただいてはきましたが、書くことに自信がありませんでした。
ライティングのルールもしっかり理解できておらず、案件を取らせていただいたとしても、途中で書けなくなってしまうこともしばしばありました。
テストライティングも、途中で断念、「書くことができない…。進められない…。」とお断りすることもありました。
そんなこともありましたが、いろいろな方にアドバイスをいただき、
体調も整えた上で、今回再度案件に挑戦をし、
その苦い経験があったからこそ、"今回は何がなんでも書き上げるぞ🔥"とエンジンが湧き
諦めることなく最後まで書き上げることができたのでした。
拙い言い方ですが
それを通して、書くという仕事は"すごい"お仕事だなということを痛感したのでした。
生半可な気持ちではやっていけないと感じたのでした。
けど、何よりも記事を書いていて楽しく
この楽しさを忘れないようにしたいと思いました。
ずっと入りたかったライターコミュニティーに入らせたいただくことができた
WebライターラボというWebライターさんが多く所属されてるコミュニティーに入らせていただくことができました🌟
入りたかった理由は、運営されてるこのコミュニティを作られた中村昌弘さんの人柄と、そして何よりゆらりさんが入られており、お2人に絶対会いたかったからです。
そして、Webライターラボの皆さんがなんだか楽しそうに活動されてる様子が伺えたので、
絶対入りたい✨と思ってたのでした。
入れたときは内心「よっしゃー✊!!」っとガッツポーズをしましたね(笑)
これから色んなライターさんとコミュニケーションが取れるのかなと思うと、心がウキウキわくわく
これからのライター生活が楽しみになりました🌈🕊️
入らせていただきありがとうございます😊
改めまして
皆さまどうぞこれからよろしくお願いいたします🍀
といっても、ライターの基礎の基礎はライター講座でお世話になっていただいてるカナコ先生にこれからもお世話になっていこう思います😊
カナコ先生、これからもご指導よろしくお願いいたします。
色んな方に支えられながら、ライター活動ができるのはありがたいな
そんな日々です。
音声配信を始めた
ゆらりさんや中村昌弘さんのVoicyを聞いてる中で、自分も配信活動をしてみたくなり、standFMを活用して音声配信を始めました🌟
ゆらりさんや中村昌弘さんのような有益になるようなことは語らなくても、Webライターになりたての私だからこその視点でいろいろと話せるかなと思いまして始めました。
まだ不慣れなところもありますが
よろしかったら聞きに来てくださると嬉しいです😊
最後に、、、今年の抱負について語りたいと思います。
🐉2024年の目標🐉
🌸ライター業を邁進
♡月収20万円を稼げるようになること
♡体調に対応しながら働けるようになること
♡ライター漬けな1年間にすること
♡中村昌弘さんとゆらりさんと3人で写真を撮らせていただくこと
♡発信・配信活動を展開していくこと
ライター業・仕事をとにかく楽しさを忘れず邁進したいと思います🎵
🌸結婚相手をみつける
昨年2023も同じような目標を掲げ果たすことは叶いませんでしたが、今も気持ちは変わらず良い方とご縁がありましたら”結婚がしたい”です。
なので自己研鑽をしつつ
よく自分のこと相手・周りの方のことを見つめつつ
そのようなお相手といつかご縁があるといいなと
出逢えたらいいなと思っております😊🍀
🌸ハワイに行く
ハワイにアラモアナビーチという素敵なところがありまして、そこに今年は行きたいと思っています✈️
お金のことを考えると現時点ではありませんが、可能性を捨てず、臨ませていただきたいなと思っています💪
以上になります。
今回も読んでくださった方
ありがとうございました🙏
また来月2月も楽しさ忘れず頑張ります💪💪