出津を歩く道
出津は
フランス人宣教師ドロ様が活動し生涯を過ごした場所です。
ドロ様が人々と築いた石垣の小径を歩きました。
石を積んだ昔の人びとと
草刈りをし清掃して継いでいる今の人々を感じながら。
そばのお庭に百合の花が。
この場所を訪れた人々に
お花でも見てくださいと
そっとオープンハートでお迎えしているお宅が温かでした。
その後は救助院へ。
いらっしゃったシスターが
オルガンで弾いてくださった聖歌「慈しみ深き」。
150年前のオルガンの音は
みんなでいっしょに歌うため。そのための音色でした。
すぐ横のマカロニ工場へ。
外は蝉の鳴き声に溢れる緑の日本
中は西洋的な空間で
気持ちが静かに落ち着いてきます。
家に帰った後
今日の小旅行を思い出して
「希望の方にはオルガンを弾くので声かけてください。
中を見終わったらシスターを呼んできます」
とおっしゃった見学方法は全然効率的ではなくて
人の動きの速度がゆっくり。
それがすごくいいな
とってもいい時間を過ごさせていただいたなあと思いました。