旅の温泉 地元の中へ
大江教会に行った後は下田温泉へ。
250円の浴場は地元の人ばかり。
入る時と出る時に
みんなに向かって挨拶をして
みんなもそれに返しています。
ロッカーに鍵がついていないことにも驚きです。
生活のベースに安全さがあること
人への親しみの気持ちがあることが
いいなあと思いました。
夏の光と緑を映した
お湯が揺れて
幸福な気持ちでした。
大江教会に行った後は下田温泉へ。
250円の浴場は地元の人ばかり。
入る時と出る時に
みんなに向かって挨拶をして
みんなもそれに返しています。
ロッカーに鍵がついていないことにも驚きです。
生活のベースに安全さがあること
人への親しみの気持ちがあることが
いいなあと思いました。
夏の光と緑を映した
お湯が揺れて
幸福な気持ちでした。