![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60199646/rectangle_large_type_2_74596dec0f1f91824fd24d0bcf6de0f1.png?width=1200)
家庭内戦争で勝つための戦略。握れっ!重要拠点を!
キッチンは戦場だ。
家庭においてキッチンとは、
太平洋戦争におけるラバウル、
日露戦争における203高地ぐらいの重要拠点である。
夫(または妻)の胃袋を掴め!とは、古来から言い伝えられる格言ですが、まさにその通り。
キッチンは生活における最重要な補給拠点。
ここの拠点を掴んだものが、家庭におけるイニシアチブを握る。
家庭内で発言力が弱い旦那さん、ご飯は三食作ってもらっていませんか?
居場所が書斎かベランダにしかないんじゃないですか?
そりゃ負けますよ。
家庭内のイニシアチブを握るにはキッチンを制圧するしかないのです。
子どもたちの胃袋を握ると味方につきやすくなります。
さあ、同胞よ!革命を起こせ!
握れっ!家庭内のイニシアチブと胃袋を!
まずは1日1食作ってみるのだ!
僕は妻に内緒でキッチンをジワジワと自分色に変えることを目標にしてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![コウスケ@7色のキャリア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98787706/profile_fb2860cf5ce14a2433ce20a7e80db243.jpg?width=600&crop=1:1,smart)